勝ち頭の和田毅が負傷降板で…あるぞソフトバンク先発緊急補強の“替え玉”おかわり

公開日: 更新日:

 補強は続くもどこまでも──。

 2日の広島戦で、42歳のベテラン左腕、和田毅が負傷降板。初回を三者凡退に抑えた直後の二回、先頭打者マクブルームのピッチャー返しが利き手を直撃。かろうじてボールを拾って一塁に送球はしたものの、無念の降板となった。

 和田はチーム最多タイの4勝(1敗)を上げている。今後はケガの具合次第とはいえ、年齢を考えれば無理はさせられない。ただでさえ、中6日では投げられず、登板間隔を多めに空けているのだからなおさらだ。

 これに顔面蒼白になっているのが球団フロントだろう。2020年を最後に優勝から遠ざかっており、一昨年、昨年はいずれもオリックスの後塵を拝した。かつて「世界一のチームを作る」と豪語していた孫正義オーナーは当然、怒り心頭である。

 そのため、昨オフは7年50億円の前日本ハム近藤健介(29)、3年15億円の前レンジャーズ・有原航平(30)、1年6億5000万円の前ロッテ・オスナ(28)、1年1億6000万円の前阪神・ガンケル(31)など、総額80億円の大補強を敢行。今年1月、藤本監督が「必ず優勝します」と報告すると、オーナーは「日本一は当然のこと。その上を目指しましょう」である。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然