八村塁NBA5年目シーズン開幕 レイカーズと再契約したのに早くもトレード話浮上のナゼ?

公開日: 更新日:

 米プロバスケットボールNBAの2023-24シーズンが日本時間25日に開幕。八村塁(25)のレイカーズは敵地デンバーでナゲッツと、今夏のW杯日本代表の渡辺雄太(29)のサンズはウォリアーズとそれぞれ対戦。

 NBA5年目を迎えた八村は昨オフ、3年51000万ドル(約77億円)で再契約。NBAの超名門球団でファイナル制覇を目指す。このオフには、レブロン・ジェームズ(38)と自主トレを行い、現役最強選手から今季の活躍のお墨付きを得たが、早くもトレード話が浮上している。

 複数の米メディアによれば、プレシーズンゲーム(オープン戦)6試合で63得点をマークするなど上々の仕上がりを見せた八村を高く評価し、サンズとマーベリックスがトレードを打診。中でもマーベリックスは熱心で、交換要員に加えてドラフト指名権を見返りに八村獲得に動いているという。

 八村はレ軍移籍後、レブロンらの助言もあって現代のNBAで求められる3ポイントシュートとディフェンスが向上。チームにフィットしたため、昨オフに早々と合意したが、複数のチームも獲得に動いていた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    学力偏差値とは別? 東京理科大が「MARCH」ではなく「早慶上智」グループに括られるワケ

  2. 2

    長嶋一茂が父・茂雄さんの訃報を真っ先に伝えた“芸能界の恩人”…ブレークを見抜いた明石家さんまの慧眼

  3. 3

    亡き長嶋茂雄さんの長男一茂は「相続放棄」発言の過去…身内トラブルと《10年以上顔を合わせていない》家族関係

  4. 4

    大谷 28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」とは?

  5. 5

    (1)長嶋茂雄氏の「逆転巨人入り」は、銚子の料亭旅館の仲居さんの一言から始まった

  1. 6

    よく聞かれる「中学野球は硬式と軟式のどちらがいい?」に僕の見解は…

  2. 7

    “バカ息子”落書き騒動から続く江角マキコのお騒がせ遍歴…今度は息子の母校と訴訟沙汰

  3. 8

    今秋ドラフトで割食う巨人…“恋人”の創価大・立石正広が「ミスターの後継者」候補と評価急上昇

  4. 9

    長嶋茂雄さんの「まさかの一言」で高級ブランドショップ店員は素っ頓狂な声をあげ目を白黒させた

  5. 10

    北川景子が味わった二度の挫折 仕事の間にロケバス内の猛勉強で明治大商学部に合格した努力家