ボートレース三国 SG「第26回チャレンジカップ」GⅡ「第10回レディースチャレンジカップ」21日から開催(~26日)

公開日: 更新日:

暮れのGPへ弾みをつける峰竜太

 ボートレース三国で21日(火)から26日(日)までSG「第26回チャレンジカップ」GⅡ「第10回レディースチャレンジカップ」が開催される。暮れの晴れ舞台を目指す大一番。本紙は復活のノロシを上げた峰竜太(佐賀)、最強女子の遠藤エミ(滋賀)に本命の二重丸を打つ。

 峰は1年10か月ぶりのSG復帰となった蒲郡ダービーを圧巻の走りでV。通算100回目の優勝と全24場制覇、グランプリ当確の賞金ランキング1位浮上というオマケつきだった。

 まさにドラマのような演出を成し遂げた峰は「まだ完全復活とは思っていない。暮れのグランプリで勝つこと。これが最後の忘れものです」と宣言してファンの喝采を浴びた。グランプリではトライアル2ndへの直行が確実。通算7度目のSG優勝で弾みをつける。

 そんな峰を賞金約270万円差で追うのが馬場貴也(滋賀)だ。8月の福岡メモリアルで通算4回目のSG優勝。昨年のMVP男が賞金ランキング1位への返り咲きを狙って牙を研ぐ。

 さらに地元の総大将・今垣光太郎(福井)も無視はできない。賞金ランキングは16位だが、圏外の19位・白井英治とは約220万円差。4年ぶりのグランプリ切符を確実にするためにも、悲願の地元SG初Vを達成したいところだ。

女王の貫禄を見せつける遠藤エミ

 女子の戦いも熱い。大晦日に勝者が決まるプレミアムGⅠ第12回多摩川クイーンズクライマックスへの出場権は賞金ランキング12位までという狭き門。

 今大会の20人の精鋭たちの中で、最も頂点に近いのが賞金ランキング1位の遠藤エミだ。今年8月のPGⅠ津レディースチャンピオンに続き、2度目の〝夏秋連覇〟を視界にとらえている。

 ついに最終章を迎えたグランプリ&クイーンズクライマックスロード。今年はどんなドラマが生まれるのか。晩秋の北陸決戦から目が離せない。
(賞金ランキングは10月31日現在)

「第26回チャレンジカップ」「第10回レディースチャレンジカップ」(ボートレース三国)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    海星・陣内優翔は長崎県初の“完全男”だが…スカウトが「上位獲得」を渋るワケ

  3. 3

    NHK「昭和16年夏の敗戦」は見ごたえあり 今年は戦争特別番組が盛りだくさん

  4. 4

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  5. 5

    自死した元兵庫県議の妻がN党・立花孝志党首を「名誉毀損」の疑いで刑事告訴…今後予想される厳しい捜査の行方

  1. 6

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  2. 7

    突然のがん宣告にも動揺なし「で、ステージはナンボでしょうか?」

  3. 8

    長崎を熱狂させた海星・酒井圭一さんが当時を語る…プロ引退後はスカウトとして大谷翔平を担当

  4. 9

    安藤サクラ「柄本佑が初めて交際した人」に驚きの声…“遊び人の父”奥田瑛二を持つ娘の苦悩

  5. 10

    平和記念式典での石破首相スピーチの評判がすこぶるいいが…原稿を下書きしたのはAIだった?