著者のコラム一覧
初芝清オールフロンティア監督・野球解説者

1967年2月26日生まれ。東京都豊島区出身。二松学舍大付高卒業後、社会人野球の東芝府中で都市対抗に3度出場。88年ドラフト4位でロッテ入団。95年に打点王、ベストナインを獲得するなど強打の三塁手として活躍。「ミスターマリーンズ」の愛称でロッテ一筋17年、2005年に引退。通算1732試合で打率.265、232本塁打、879打点。07~10年社会人のかずさマジックでコーチ。14~19年セガサミー監督を務め、日本選手権準優勝、都市対抗4強など。現在はオールフロンティア監督。野球解説者。

最悪だった米国キャンプ…持て余す暇、発砲事件、偽札使用の誤解、私だけが見えなかったUFO騒動

公開日: 更新日:

 実際、宿舎のホテルの目の前にあったショッピングモールで発砲事件があって、番記者が近くにいたと聞いた。球団がシェフを帯同させているため、宿舎からほとんど外に出なくなった。宿舎はリゾートホテルではなくモーテル。日本でのキャンプなら個室だが、「危ない」という理由で2人部屋。プライバシーはないし最悪だ。「何でそんなに危ない国で練習をしなきゃいけないんだ」とブーイングの嵐だった。

■私だけが見えなかったUFO騒動

 テレビをつけても英語だから意味が分からない。だからバスケットボールの試合をつけっぱなしにした。結局、選手数人で部屋に集まり、トランプをやったりした。「まるで中学生の修学旅行だな」と苦笑いするしかなかった。

 思い出すのは「UFO騒動」だ。95年のピオリアキャンプの練習中、グラウンドの上空にUFOらしき物体が飛んでいたという。目撃した選手によると、白や銀に輝きながらスーッと飛んで5分間止まってから突然消えたというのだ。

 4面の練習グラウンドを見渡せる管制塔から指揮していたボビー・バレンタイン監督が、上空を指さして「なんだ、あれは!」。ボビーに続き、「見えた!」と声を上げたのは208センチの長身エリック・ヒルマンだ。すると、「どこどこ?」と4面から選手とコーチが集結。一気に騒動となった。愛甲猛さんらは「銀色に輝いていた」と言うが、私だけはどこを探しても何も見えなかった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状