錦織圭は引退まっしぐら…体はとっくに限界、パリ五輪で世界ランク26位英ドレーパーに完敗

公開日: 更新日:

 パリ五輪でメダルを期待する声は聞かれなかったが、それにしても早すぎる敗退だ。

 前日は女子シングルスの大坂なおみ(23)が、元世界ランキング1位で今大会限りでの現役引退を表明しているA・ケルバー(36)に1回戦でストレート負け。28日は男子の錦織圭(34)がジャック・ドレーパー(22)に1-6、4-6で敗れた。

 錦織の五輪出場は5大会連続5度目。2008年の北京大会こそ初戦で姿を消したが、12年ロンドン大会8強。16年リオ大会はR・ナダルを倒して銅メダル。日本勢のメダルは96年ぶりの快挙だった。前回の東京大会はベスト8止まりも、敗れた相手は、当時、世界ランキング1位のN・ジョコビッチでは諦めもついた。

 22年からは左膝の故障に苦しみツアーを離れ、昨年、1年8か月ぶりに下部ツアーで実戦復帰を果たし優勝。今年は6月の全仏オープンで21年全米オープン以来となるグランドスラム出場を果たして1回戦を突破した。しかし、2回戦の途中で右肩を気にするそぶりを見せ、棄権。満身創痍のベテランに、14年の全米2位以上の成績を期待するのは酷というより、今後もツアーで戦うことは厳しいだろう。五輪も今大会が最後になるのは間違いない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    「地球を救う前に社員を救ってくれ!」日テレ「24時間テレビ」が大ピンチ…メインスポンサー日産が大赤字

  4. 4

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  5. 5

    たつき諒氏“7月5日大災害説”を「滅亡したんだっけ」とイジる古市憲寿氏に辛辣な声が浴びせられる理由

  1. 6

    参政党・神谷代表は早くも“ヒトラー思想”丸出し 参院選第一声で「高齢女性は子どもが産めない」

  2. 7

    兵庫は参院選でまた大混乱! 泉房穂氏が強いられる“ステルス戦”の背景にN党・立花氏らによる執拗な嫌がらせ

  3. 8

    「国宝級イケメン」のレッテルを国宝級演技で払拭 吉沢亮はストイックな芝居バカ

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 10

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策