大谷は「50-50」どころか「55-55」にも現実味!《ヒリヒリする9月》初体験で上積み期待大

公開日: 更新日:

 ドジャース大谷翔平(30)は小休止といったところか。

 日本時間2日のダイヤモンドバックス戦は4打数無安打3三振で盗塁はなかった。チームは3-14と大敗し、連勝は4で止まった。

 大谷は相手の先発右腕ファートに対し、2打席連続空振り三振に倒れるなど、バットから快音は響かず、今季11度目の1試合3三振で、3試合ぶりの無安打。前日のダ軍戦では2戦連続の44号本塁打を放ったが、「44本塁打-43盗塁」で足踏みである。

 それでも、137試合「44本塁打-43盗塁」は、162試合で「52-51」ペース。「50-50」は机上の計算で射程圏だが、特筆すべきは本塁打のペースがここにきて8戦5発、4戦3発と上がっていることだ。

 だとすれば「50-50」どころか、「55-55」も期待できるのではないか。

 この日のド軍は同地区のライバルに大敗を喫したが、前日は初回、先頭打者の大谷からベッツ(31)、フリーマン(34)の3者連続本塁打が飛び出すなど、同地区2位のDバックスに勝利。82勝目を挙げて今季の勝ち越しが決まった。

 大谷にとってチームの勝ち越しは、メジャー7年目にして初めて。エンゼルス時代の6年間、9月のモチベーションといえば個人タイトルだけ。いよいよ待ち望んだ「ヒリヒリする9月」、未体験ゾーンに突入する。

 ここ5試合はオリオールズ(ア・リーグ東地区2位)、Dバックスと、プレーオフを狙うチームとの対戦で本塁打を稼いだ。

 数日前にはDバックスに3ゲーム差まで詰め寄られ、負けられない試合が続く中で結果を出しているのだ。

 大谷はそもそも勝負強い。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々

  4. 4

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  5. 5

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  1. 6

    カミソリをのみ込んだようなのどの痛み…新型コロナ「ニンバス」感染拡大は“警戒感の薄れ”も要因と専門家

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  4. 9

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  5. 10

    辻希美“2億円豪邸”お引っ越しで「ご近所トラブル」卒業 新居はすでに近隣ママの名所