阪神・岡田監督が「選手声かけ」「作戦」に動きまくり…チームリーダー不在&コーチ指導力不足の苦肉

公開日: 更新日:

 阪神岡田彰布監督(66)がここにきて動きまくっている。

 6日のヤクルト戦の二回無死一塁、8番木浪の打席ではカウント2-2から2球連続でエンドランを仕掛けると、この回は一走の近本が際どいタイミングで二盗に失敗した際には、ベンチから身を乗り出してプレーに目を凝らした。

 動いているのは試合中だけではない。5日の中日戦前に梅野、坂本の2捕手を捕まえて青空レクチャーをしたかと思ったら、この日のヤクルト戦前にも西勇のブルペン投球をチェックし、ブルペン捕手を交えて会話を交わした。

 岡田監督は表立って選手に声をかけたり、指導をするタイプの指揮官ではない。昨季、大山に打撃指導した際は、主砲を気遣って室内でマンツーマンで行ったという。コーチ経験のある球団OBが言う。

「阪神は岡田監督のチーム。監督が先頭に立ち、選手、コーチをけん引したからこそ、昨季は18年ぶりリーグ優勝、38年ぶり日本一を達成した。選手のリーダーシップ、コーチの指導力に託そうにも、中心選手である近本や大山は背中で引っ張るタイプでチームリーダーは不在。コーチ陣も岡田監督の顔色を伺っている。昨季のように個々の選手の調子が良ければいいが、苦戦が続いた今季は『サイン出しても(選手が)走らん』とボヤいていたように、まだまだ選手が勝ち方を知っているとは言い難い。苦肉の策ともいえます」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    「地球を救う前に社員を救ってくれ!」日テレ「24時間テレビ」が大ピンチ…メインスポンサー日産が大赤字

  4. 4

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  5. 5

    たつき諒氏“7月5日大災害説”を「滅亡したんだっけ」とイジる古市憲寿氏に辛辣な声が浴びせられる理由

  1. 6

    参政党・神谷代表は早くも“ヒトラー思想”丸出し 参院選第一声で「高齢女性は子どもが産めない」

  2. 7

    兵庫は参院選でまた大混乱! 泉房穂氏が強いられる“ステルス戦”の背景にN党・立花氏らによる執拗な嫌がらせ

  3. 8

    「国宝級イケメン」のレッテルを国宝級演技で払拭 吉沢亮はストイックな芝居バカ

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 10

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策