中日「立浪退任」&西武「松井休業」で露呈…プロ野球監督人事「ビジョンなきスター頼みの危うさ」

公開日: 更新日:

 冒頭の山崎氏が言う。

「言うまでもありませんが、人気選手を監督にしただけで勝てるわけがない。監督の手腕が突出していればともかく、そうでなければ球団がいかに資金を投入してバックアップできるか。適した人材がOBにいなければ優秀なスタッフを外部から呼び、助っ人などの補強もケチらずにやれるか。日本ハムの新庄監督もスター選手ですが、2年連続最下位から現在2位。これは新庄監督の型にとらわれない采配に加え、球団が長期的なチーム強化のビジョンを持ち、補強なども惜しまなかったからです。そうした球団の努力が今の中日西武には欠けています」

 現役時代に人気があった選手を監督にすればファンは喜ぶが、勝てなければそれも長続きしない。立浪監督や松井監督がそれを実証した。

「例えば、『球界の寝業師』と呼ばれた根本陸夫さんは西武時代、『今のメンバーは勝ちに飢えている。厳しいけど優秀な広岡達朗が最適だ』と判断し、球団OBでも何でもない広岡さんを監督として招聘。いきなりの2年連続日本一で自らのビジョンを結実させると、その後の黄金時代につなげた。球団に一番必要なのは、『勝つことでファンに喜んでもらおう』という考え。それを実現するための首脳陣人事や補強をすることです」(前出の山崎氏)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学