巨人・岡本和真「メジャー断念」に現実味…“元エースと4番”の同時流出はあり得ない?

公開日: 更新日:

チーム内では公然の事実も…

「岡本は昨年12月の契約更改交渉の席で、複数年契約の打診を断り、あえて年俸4億2000万円の単年契約を結んだ。海外FA権を取得するのは最短で2026年だが、そこまで待つ気はなく、今オフ移籍の可能性を模索してきた。球団に『リーグ優勝』や『タイトル』などの容認条件をつけられている可能性もあるが、今年はリーグ制覇を果たし、本塁打と打点はリーグ2位。球団首脳はかねて、ポスティングを容認する条件として『長年のチームへの貢献度と民意が条件』と言っている。つまり、『これだけ長く貢献したのだから、米国で頑張ってこいよ』とファンが背中を押すかどうかが重要なのです」

 岡本和はこれまで本塁打王3度、打点王2度。今季は無冠とはいえ、全試合で4番を張り、リーグ優勝に貢献した。球団も前向きに検討するとみられていた矢先、菅野が電撃的なメジャー挑戦を表明した。前出のチーム関係者が続ける。

「今季15勝のエースと打撃チーム2冠の4番が同時に米国へ流出するとなると、大幅な戦力ダウンは必至。球団としても、ファンから『来年勝つ気がないのか』と思われかねない。菅野はFAだから、メジャーに行きたければ自分の意思で行ける。球団に止める術はない。でも、岡本はあくまで球団からポスティングを容認してもらう立場。『岡本よ、当初は認めるつもりだったけど、状況が変わったから、待ってくれないか?』となっても不思議ではないわけです」

 リーグ優勝を果たした9月28日に日本テレビ系のスポーツ番組で「(岡本)和真がメジャー行っちゃうかもしれないし」と坂本に突っ込まれた岡本和。チーム内でも公然の事実とみる向きもあった主砲の今オフのメジャー移籍は、予断を許さない状況になっているようだ。

  ◇  ◇  ◇

 そんな岡本とすでに「相思相愛」といわれる米球団はいったいどこか。なんでもその球団は三塁手と一塁手の絶対的存在がいない上に、世界戦略を意識した上でも日本人選手に興味津々だそうだ。

●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳しく報じている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 4

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑

  3. 8

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  4. 9

    米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制

  5. 10

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性