大勢「勝つために八回を投げる」と“白旗”…マルティネスとの巨人守護神争い早くも決着

公開日: 更新日:

 守護神がトーンダウンした。昨9日の宮崎キャンプ第2クール最終日、大勢(25)が一軍投手陣の大トリでブルペン入り。捕手を立たせたまま13球を投げ込むと、「チームが勝つために自分が八回を投げた方がいいなら投げる」と自らストッパーからセットアッパーへの配置転換を口にした。

 オフに中日からマルティネス(28)が加入。通算166セーブの「竜の絶対的守護神」に対し、入団1年目から巨人の抑えを務めて通算80セーブの大勢は、「個人としては九回に投げたい。いちから取りに行く」とガチンコ勝負を挑む決意を示していたのだが……。

「杉内投手コーチあたりは抑え未定の方針を示していましたが、阿部監督は入団が決まった当初からマルティネス抑えを明言し、その後もたびたび同様の起用法に言及している。7日のマルティネスの初ブルペンを見た際も、『とんでもねぇな』と絶賛。これだけ既成事実化しては、さすがに大勢も白旗を揚げざるを得ませんよ」(巨人OB)

 大勢は昨年、一昨年と右肩違和感、右上肢のコンディション不良で離脱している。マルティネス獲得は大勢の故障再発の懸念を考慮してのことでもあるが、「幕張の防波堤」と言われた元ロッテ守護神の小林雅英氏は、八回と九回のどちらもやった経験から、「僕の場合、八回などのセットアッパーの方がしんどかったですね。セットアッパーは2点差で負けている場面から3点差でリードしている展開と幅広いシチュエーションで登板の可能性がある」「勝ち試合にしか投げない抑えより、セットアッパーの方が投球回数が増える傾向がある。九回より八回の方が負担は大きいといえます」と言っている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  2. 2

    キャバクラ通い朝乃山 厳罰招いたウソと大関復帰の可能性

  3. 3

    蒔田彩珠は“この役なら変われる”と奮起して「富永蒼」役をゲット

  4. 4

    渋野日向子は大丈夫?「国内大会で予選落ち→米ツアーで不振」の“負のループ”にファンやきもき

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    橋本環奈vs麻生久美子 NHK朝ドラ「おむすび」で娘と母だった2人が4月期ドラマは主役で“対決”

  2. 7

    フジテレビ30代アナ永島優美、椿原慶子が辞めて佐々木恭子、西山喜久恵50代アナが居座る深刻

  3. 8

    公共施設へのスターバックス出店に相次ぐ疑問…愛知県津島市では激安賃料への批判も

  4. 9

    自主申告「7球団14人」の信憑性…《実は結構、お手軽な調査でした》と関係者

  5. 10

    石破首相のトンデモ持論「退職金増税」に自民議員真っ青…国会で課税見直し“明言”、参院選の争点化待ったなし