ドジャース大谷翔平はポストシーズンも期待大! 編成責任者も太鼓判の「とてつもない闘争心」

公開日: 更新日:

 昨年のプレーオフを前に、フリードマン編成本部長は大谷の大舞台での勝負強さに関してこう言っている。

「彼からはとてつもない集中力が感じられる。(2023年12月、FAの入団交渉で)わたしたちが会ったとき、彼との会話のすべては10月に関することだった。彼はその瞬間に、とても興奮していると思う。起きてないことに関しては常に不透明だが、彼は活躍できると自信を持っている。3月のWBCでは必要以上の答えを見せてくれた。特に(決勝で抑えとしてリリーフ登板した)米国戦の九回だ。あの回を見ていたけど、興奮が抑えられなかった。とてつもない闘争心の持ち主だ」

 チームの編成責任者がプレーオフでの活躍に太鼓判を押し、大谷もその期待に応えてチームの4年ぶりの世界一に大きく貢献した。

 ドジャースと10年契約を結んでいる大谷は昨年のワールドシリーズを制した直後、フリードマン編成本部長に「あと9回やりましょう」と言っている。今年のプレーオフも期待できそうだ。

  ◇  ◇  ◇

 そんなドジャースのプレーオフの懸念点と言えば佐々木朗希だろう。壊滅的な救援陣の穴埋め役として佐々木を担ぎ出したが、佐々木にはリリーバーとして決して看過できない「致命的欠陥」を抱えているという。いったいどういうことか。ロッテ時代にも波紋を広げたその「自己チューぶり」とは。

●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳しく報じている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然