「絶対に行けない世界の非公開区域99」ダニエル・スミス著、小野智子、片山美佳子訳

公開日: 更新日:

「ガザの地下トンネルから女王の寝室まで」のサブタイトルが示す通り、選ばれたごくわずかしか立ち入りを許されていない、もしくは何人たりとも許されない非公開の公共の場所を、写真や地図などで案内してくれる面白ガイドブック。

 国家レベルの機密事項を守らなければならない軍事施設や政府機関をはじめ、高度なセキュリティーでデータを守る民間企業や団体の施設、そして謎に包まれた宗教施設など、それぞれの非公開の理由はさまざま。

 ユニークなのは、米国のテキサス州立大学の管理下にある法医人類学研究施設(FARF)。

 大学が所有する10・5万平方メートルもの敷地に人工的に森林や池を造ったこの施設は、野外に放置された人間の死体が分解していく過程を観察し、犯罪科学捜査に役立てる別名「死体農場」なのだ。

 ここは頼まれても訪ねたくない場所だが、掲載された多くは、鉱山の廃坑を利用して地下60メートルに造られた世界トップレベルのデータ管理会社アイロンマウンテン社の保管施設や、サッカーグラウンド4面がすっぽり収まるほどの広さに莫大な金の延べ棒が積み上げられた英イングランド銀行保管庫、災害や絶滅に備え世界中から植物の種を預かっているノルウェーの「スバールバル世界種子貯蔵庫」など、近づくことさえ困難な場所ばかりだ。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束