「スクラップ・アンド・ビルド」羽田圭介著

公開日: 更新日:

 又吉直樹の「火花」とともに第153回芥川賞を受賞した作品。87歳になる要介護の祖父と、再就職活動中の28歳の孫が、閉塞状況のなかで心理的攻防戦を展開する。テーマは重いが、クスッと笑ってしまうようなおかしさも漂う。

 東京近郊の団地で、無職の健斗と、その母と、祖父の3人が暮らしている。祖父はグズグズと弱音を吐き、「もうじいちゃんは死んだらいい」が口癖。一家の唯一の働き手である母は、そんな実父の言動に苛立つ。

 何の希望もない老人の日常といや応なく向き合ううちに、健斗はある計画を思いつく。祖父の「死にたい」は本心だ。孫として、苦痛も恐怖もない尊厳死の手助けをしてやるべきではないか。そして、計画を実行に移す。祖父の一挙手一投足に優しく手を差し伸べ、筋力も精神力も萎えさせ、穏やかな死に向かわせる作戦だ。

 同時に健斗自身も変わり始める。自らに厳しいトレーニングを課し、一度は社会から落ちこぼれた自分の肉体と精神の再構築にとりかかる。しかし、祖父の願いをかなえる計画の実現は、簡単ではなかった……。

 老いと若さ、世代間の利害、介護と被介護、延命と尊厳死。家族小説の形をとりながら、現代の問題に鋭く斬り込んでいる。

(文藝春秋 1200円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高市首相が招いた「対中損失」に終わり見えず…インバウンド消費1.8兆円減だけでは済まされない

  2. 2

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  3. 3

    現行保険証の「来年3月まで使用延長」がマイナ混乱に拍車…周知不足の怠慢行政

  4. 4

    長女Cocomi"突然の結婚宣言"で…木村拓哉と工藤静香の夫婦関係がギクシャクし始めた

  5. 5

    「NHKから国民を守る党」崩壊秒読み…立花孝志党首は服役の公算大、斉藤副党首の唐突離党がダメ押し

  1. 6

    国民民主党でくすぶる「パワハラ問題」めぐり玉木雄一郎代表がブチ切れ! 定例会見での一部始終

  2. 7

    ドジャース大谷翔平が目指すは「来季60本15勝」…オフの肉体改造へスタジアム施設をフル活用

  3. 8

    男子バレー小川智大と熱愛報道のCocomi ハイキューファンから《オタクの最高峰》と羨望の眼差し

  4. 9

    長女Cocomiに熱愛発覚…父キムタクがさらに抱える2つの「ちょ、待てよ」リスク

  5. 10

    【武道館】で開催されたザ・タイガース解散コンサートを見に来た加橋かつみ