ノーパン喫茶の発祥は京都の「ジャーニー」

公開日: 更新日:

「人生エロエロ」みうらじゅん著 文春文庫 700円+税

〈人生の3分の2はいやらしいことを考えてきた〉

 そんな書き出しで週刊文春に連載中の人気コラムが文庫化された。

 80年代初頭、超ミニスカで下着をはかない、いわゆる“ノーパン喫茶”が大流行した。京都で暮らす著者は友人に誘われるままに金閣寺近くのノーパン喫茶「モンローウォーク」に入った。著者は〈ガハハ・オヤジなセンスが性に合わなくて、早くブームが通り過ぎることを願って〉いたという意外な一面があり、友達が床に落ちていた縮れた毛を戦利品としてうれしそうにしている横で、ノーパン嬢のものである確率は極めて低いと冷静である。

 ノーパン喫茶の発祥は、1980年、大阪・阿倍野に誕生した「あべのスキャンダル」という説が有力だったが、本書によれば、それより2、3年前、京都に誕生した「ジャーニー」という店が早かったという貴重な証言を記述している。

 70年代、「別冊スクリーン」は中高生にとって外国人ヌードが多いエロ度の高い雑誌だった。自意識過剰の著者は〈数店回ってバァさんが一人座ってる本屋に入って〉買い求めたのだった。

 著者と私は1950年代半ば生まれの同世代、私も「別冊スクリーン」を住まいの所沢ではなく県境を越え東京・東村山まで買いに行った記憶がよみがえってきた!

 実を言うと、1981年「ザ・キャンパス」という私にとっての処女作を書き下ろした際、イラストを誰に頼もうか思案し、武蔵野美術短大に在籍していた私の妹に聞いてみたときがあった。

「牛と埴輪の絵ばかり描いてる変な先輩がいるんだよ。その人に頼んだら?」と言われたのだったが、編集長が首をかしげ、貴重なコラボは実現できなかった過去がある。

 本書は「マイブーム」「ゆるキャラ」といった新語を相次ぎ生み出す「一人電通」の鮮烈なヰタ・セクスアリスだ。

【連載】裏街・色街「アウトロー読本」

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神・大山悠輔「5年20億円」超破格厚遇が招く不幸…これで活躍できなきゃ孤立無援の崖っぷち

  2. 2

    織田裕二がフジテレビと決別の衝撃…「踊る大捜査線」続編に出演せず、柳葉敏郎が単独主演

  3. 3

    兵庫県・斎藤元彦知事を待つ12.25百条委…「パー券押し売り」疑惑と「情報漏洩」問題でいよいよ窮地に

  4. 4

    W杯最終予選で「一強」状態 森保ジャパン1月アジア杯ベスト8敗退からナニが変わったのか?

  5. 5

    悠仁さまは東大農学部第1次選考合格者の中にいるのか? 筑波大を受験した様子は確認されず…

  1. 6

    指が変形する「へバーデン結節」は最新治療で進行を食い止める

  2. 7

    ジョン・レノン(5)ジョンを意識した出で立ちで沢田研二を取材すると「どっちが芸能人?」と会員限定記事

  3. 8

    中山美穂さんの死を悼む声続々…ワインをこよなく愛し培われた“酒人脈” 隣席パーティーに“飛び入り参加”も

  4. 9

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  5. 10

    「踊る大捜査線」12年ぶり新作映画に「Dr.コトー診療所」の悲劇再来の予感…《ジャニタレやめて》の声も