【恋愛小説】待つことの残酷さと不条理

公開日: 更新日:

 世の中には「ひとめ惚れ」を体験した人と、しない人がいる。前者で、あの刹那に覚えがある人は、この作品の表現すべてが狂おしく感じるだろう。後者でも、恋に落ちて感情の制御不能に陥った人は、胸の痛みに悶え苦しむはず。そう、これは激痛必至の恋愛小説だ。

 ただし、惚れた腫れたの稚拙な純愛小説でもなければ、陳腐な不倫小説でもない。待つことの残酷さと恋愛における不条理を描いているのだ。

 舞台はロサンゼルス、虚飾と欺瞞に満ちたハリウッドだ。登場人物は俳優で、実在の映画監督や俳優たちが名を連ね、虚実ないまぜに映画界の実情が描かれていく。ハリウッドスターの退廃的なパーティーシーン、過酷な撮影現場のリアリティー、スポットライトを浴びる人々への皮肉まじりの称賛と揶揄……。ハリウッドのゴシップが好きな人や映画好きの下世話な好奇心をも満たしてくれる作品だ。

 最大の収穫物は、西欧文明中心思考の愚かさに気づかされる点だ。無意識の差別、偏見、誤解、そして無知。この難しいテーマを「黒人男に恋をする白人女の逡巡」で具現化。甘く切なく、そして冷酷に、西欧優位主義を覆されるのである。

★先週のX本はコレでした

「メシュガー」
アイザック・B・シンガー著
吉夏社 2600円+税

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  2. 2

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  3. 3

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  4. 4

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  5. 5

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  1. 6

    山本舞香が義兄Takaとイチャつき写真公開で物議…炎上商法かそれとも?過去には"ブラコン"堂々公言

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  4. 9

    上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ

  5. 10

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた