著者のコラム一覧
北上次郎評論家

1946年、東京都生まれ。明治大学文学部卒。本名は目黒考二。76年、椎名誠を編集長に「本の雑誌」を創刊。ペンネームの北上次郎名で「冒険小説論―近代ヒーロー像100年の変遷」など著作多数。本紙でも「北上次郎のこれが面白極上本だ!」を好評連載中。趣味は競馬。

「東の果て、夜」 へビル・ビバリー著 熊谷千寿訳

公開日: 更新日:

 ロードノベルである。語り手は15歳の少年イースト。向かうのは2000マイルも離れたウィスコンシン。旅に同行するのは、13歳の弟タイと、年上のマイケルとウォルター。このロードノベルが異色なのは、旅の目的が殺人であることだ。イーストの叔父フィンがギャング組織のボスで、組織に不利な証言をする男の抹殺を、彼らに命じるのである。さらにその殺人を実行するのが組織の殺し屋タイ。なんと13歳の弟が冷酷な殺人者であるのだ。

 したがって、のどかな旅ではない。年上のマイケルが運転する車で彼らは目的地に向かうのだが、タイは後部座席でずっとゲームをしているだけで、誰とも会話せず、打ち解けようとはしない。彼は兄のイーストとも距離を持ち、というよりも、この兄弟の仲は良くない。いちばん年長のマイケルは、途中でカジノに寄ろうとしたり、女の子をナンパしようとしたりする。つまり、緊張感のかけらもない。そういう一行であるから、トラブルが発生するのは時間の問題といっていい。

 具体的にどんなトラブルが発生するかは、本書をお読みいただきたい。ここで紹介することが出来るのは、この旅で15歳のイーストがすこしずつ成長していくことだ。その意味で、本書はロードノベルであると同時に、一人の少年の内面の成長を描くビルドゥングスロマンだ。余韻たっぷりのラストが味わい深い。いい小説だ。

(早川書房 920円+税)

【連載】北上次郎のこれが面白極上本だ!

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学