「放っておくとこわい症状大全」秋津壽男著

公開日: 更新日:

 もう少し早く病気に気づいていれば、もっと簡単に治せたのに、命が助かったのに……。そんなことにならないために、絶対に見逃してはいけない体からの44のSOSサインを紹介する本書。

 総合内科専門医である著者自身、そのような事例を数多く目の当たりにしてきたという。例えば、最近疲れが取れないと受診してきた40代のサラリーマンは、まぶたをひっくり返してみたところ真っ白だった。これは明らかな貧血の症状だが、40代以降の男性に貧血症状がある場合、体内のどこかで出血を起こしている可能性が高い。詳細な検査をしてみると、初期の胃がんが発見されたそうだが、もしも「たかが疲れ」「たかが貧血」と放置していたら、手遅れになっていた可能性もあるのだ。

 以前と比べて頻尿になったが、トイレに行ってもあまり尿が出ない。このような症状の原因としては、膀胱がんも考えられる。膀胱に腫瘍ができてスペースが狭くなっているか、膀胱の壁に沿ってがんが広がり、膀胱が硬くなり伸びなくなっているケースがあるそうだ。トイレに行って、1度に10秒以上尿が出る場合は問題のない可能性が高いが、それが2、3秒で止まり何度も繰り返すようなら、膀胱がんを疑うべきと本書。

 妻のウエストにくびれがなくなり、貫禄たっぷりの腹になってきたとき、中年太りかと嘆く前に卵巣のう腫の心配をした方がよい。正常なら親指ほどの大きさしかない卵巣が、小玉スイカほどに膨れ上がっている可能性がある。卵巣のう腫の9割は良性だが、閉経後にがん化する恐れも指摘されているのだ。

 左肩の急激な痛みやまぶたが下がるなど、突然死の前触れのサインも解説。決して見逃してはいけない。

(ダイヤモンド社 1250円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元横綱・三重ノ海剛司さんは邸宅で毎日のんびりの日々 今の時代の「弟子を育てる」難しさも語る

  2. 2

    矢沢永吉&甲斐よしひろ“70代レジェンド”に東京の夜が熱狂!鈴木京香もうっとりの裏で「残る不安」

  3. 3

    巨人・岡本和真を直撃「メジャー挑戦組が“辞退”する中、侍J強化試合になぜ出場?」

  4. 4

    “最強の新弟子”旭富士に歴代最速スピード出世の期待…「関取までは無敗で行ける」の見立てまで

  5. 5

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗

  1. 6

    【独自】自維連立のキーマン 遠藤敬首相補佐官に企業からの違法な寄付疑惑浮上

  2. 7

    物価高放置のバラマキ経済対策に「消費不況の恐れ」と専門家警鐘…「高すぎてコメ買えない」が暗示するもの

  3. 8

    福島市長選で与野党相乗り現職が大差で落選…「既成政党NO」の地殻変動なのか

  4. 9

    Snow Manライブで"全裸"ファンの怪情報も…他グループにも出没する下着や水着"珍客"は犯罪じゃないの?

  5. 10

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です