次男が国際バレエ6位 「狩人」兄が明かした“巨額”留学費用

公開日: 更新日:

 ♪明日 私は旅に出ます 春まだ浅い信濃路へ~。
 70年代の大ヒット曲「あずさ2号」でこう歌っていたのは、兄弟デュオの「狩人」。その長野より遠いモナコ公国に留学させた息子が、新人ダンサーの登竜門、ローザンヌ国際バレエコンクールで6位入賞の快挙だ。

 今回のコンクールは、日本人が上位にズラリ顔を並べた。優勝が二山治雄さん(17)、2位が前田紗江さん(15)。これに次ぐ6位が、狩人の兄の加藤久仁彦(57)の次男・三希央さん(18)だ。喜びの父が興奮ぎみにこう言う。
「優勝、準優勝も日本人なのに、6位の息子をこれだけ祝ってくれて驚いています」

 三希央さんは2つ上の兄と共に5歳からバレエを始め、すぐに頭角を現した。次男なのに三希央なのは、「子年生まれなのでミッキーマウスからヒントを得た」からだという。思いっきりダジャレだが、今となっては世界に通用する名前に思えてくる。

 喜びの半面、加藤家の金銭的な苦労はなかなかのものだったようだ。
「3年前からモナコ王立グレースバレエ学校に留学させています。正直、私の仕事も順調とはいえず、〈あずさ2号〉の歌唱印税もわずか。余裕はありません。次男は中学生の時に全日本バレエ・コンクールで優勝し、約100万円の授業料分の奨学金をもらっていますが、それでも寮費や渡航費などで年間300万円ほどかかっています。傷害保険だけでも年19万円と聞いた時は、〈なんでそんなに高いの?〉と耳を疑いましたよ」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束