長野の山奥に降臨 ミランダ・カー「みそ蔵」訪問密着ルポ

公開日: 更新日:

 粋なハッピ姿で「Miso! Oishii!!」と声を弾ませた。

 東京から260キロ、ナビでも検索できないような人里離れた長野の山奥に姿を見せたのは豪出身の世界的トップモデル、ミランダ・カー(33)。国内トップシェアを誇る安政元年(1854年)創業の老舗味噌メーカー「マルコメ」(本社・長野市)のアンバサダーに就任し、21日、同社の味噌蔵(長野県大町市)を訪れたのだ。

 健康志向のグランマ(祖母)に勧められ、10代の頃から味噌に慣れ親しんでいたというミランダ。現在は毎朝欠かさず味噌汁を飲んでいるそうで、お気に入りの具は「seaweed(ワカメ)」。

 そんな日本通の味噌ラバーに、「発酵食の魅力をPRするアンバサダーになっていただいた」(マルコメ青木時男社長=59)ことで実現した今回の信州訪問。日常生活では嗅ぐことのないであろう発酵臭もなんのその。遠路を苦にする様子もなく終始ご機嫌だった。

 40分間の会見を終えると、さらに移動してマルコメ本社を表敬訪問。「愛しのミランダ!」という青木社長の呼びかけのもと、300人の社員が待つ会場にマスコットのマルコメくんを引き連れ、さっそうと登場した。なかなかシュールな光景である……。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ブラタモリ」抜擢の桑子真帆アナ “金髪チャラ系”の大学時代

  2. 2

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  3. 3

    大の里、豊昇龍の両横綱も戦々恐々…「新怪物」加入で躍進止まらぬ伊勢ケ浜部屋の巨大戦力

  4. 4

    82歳で死去の橋幸夫さんが日刊ゲンダイに語っていた「佐川急便事件」と「統一教会」のバッシング報道

  5. 5

    星野監督は中村武志さんを張り倒した直後、3ランを打った隣の俺にも鉄拳制裁…メチャクチャ痛かった

  1. 6

    御三家の生き残り舟木一夫の“傷だらけの人生”と、兄貴分だった故・橋幸夫さんも太鼓判のサバイバル術

  2. 7

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度

  3. 8

    (1)身内すらも“監視し欺く”情報統制…機密流出犯には厳罰、まるで落合博満監督のよう

  4. 9

    元幕内照強の“しょっぱい犯罪”に角界も呆れた…トラブル多数現役時代の「ヤンチャ」な素顔

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋