著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

山口への金銭的サポートは入院や養育費負担への温情措置

公開日: 更新日:

 本人の会見、「TOKIOに席があるなら戻りたい」「(酒は)今は飲まない」といった発言が、“甘い”と批判を浴びた。山口は「バカ」がつくぐらい正直な気持ちで会見に臨んだのだろうと感じた。もっとも、事務所の担当者は山口に対し、今の彼の置かれた立場をしっかりと説明していたはずだ。現実問題として情報番組の司会は無理だし、バラエティーで笑顔も難しいとなれば、彼の仕事はないに等しい。バンド活動も20周年ツアー(2014年)を終えた後はほとんど動いておらず、25周年でツアーをやろうかという程度なので、実質的に仕事はできないと、彼に理解させていたと思われる。その上、他のメンバーに迷惑をかけるとなれば、本人が辞めるというのは必然ともいえる。

 決断できないTOKIOのメンバーは、ジャニー社長に結論をゆだねた。その結果、山口自身の辞意を受けて契約解除となったわけだ。しかし、これまでの貢献度などを考え、山口が未来を描けるまでサポートするとし、金銭的にも面倒を見るようだ。入院して体調、精神面を良い方向に持っていくのにも、そして前妻が引き取った彼の子どもの養育問題を心配させないという温情的判断だろう。

 僕は、離婚会見も20周年の取材でも山口と顔を合わせ、好青年のイメージを持っていただけに、今回のことはあまりに残念すぎる。たいへんだろうが、医師と相談して酒をキッパリと断ってほしいものだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    米倉涼子“自宅ガサ入れ”報道の波紋と今後…直後にヨーロッパに渡航、帰国後はイベントを次々キャンセル

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    彬子さま三笠宮家“新当主”で…麻生太郎氏が気を揉む実妹・信子さま「母娘の断絶」と「女性宮家問題」

  4. 4

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  5. 5

    ヤクルト池山新監督の「意外な評判」 二軍を率いて最下位、その手腕を不安視する声が少なくないが…

  1. 6

    新型コロナワクチン接種後の健康被害の真実を探るドキュメンタリー映画「ヒポクラテスの盲点」を製作した大西隼監督に聞いた

  2. 7

    違法薬物で逮捕された元NHKアナ塚本堅一さんは、依存症予防教育アドバイザーとして再出発していた

  3. 8

    大麻所持の清水尋也、保釈後も広がる波紋…水面下で進む"芋づる式逮捕"に芸能界は戦々恐々

  4. 9

    “行間”を深読みできない人が急増中…「無言の帰宅」の意味、なぜ分からないのか

  5. 10

    万博協会も大阪府も元請けも「詐欺師」…パビリオン工事費未払い被害者が実名告発