著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

有働アナ「NEWS ZERO」MC就任で夜のニュース勢力図が激変

公開日: 更新日:

 NHKを電撃退局後、2カ月の“休養期間”を経て新生・有働由美子が帰ってきた。まず5月29日放送「マツコ、昨日死んだってよ。」(テレビ東京系)のナレーションを務めて声をお披露目。次に6月2日「開局65年記念番組 日本テレビ+ルーヴル美術館『その顔が見たい!』」ではルーブル美術館をはじめフランスのリポーターを務めた。

 退職する際は「ジャーナリストになりたい」と語ったので、どんなジャーナリストぶりかと期待したのだが、「世界ふしぎ発見!」(TBS系)のミステリーハンターとやっていることは変わらない感じ。これじゃただのご褒美番組かと思っていたら「NEWS ZERO」のメインキャスターに就任の報。日テレが有働にご褒美をあげる理由がわかった。そんなわけで有働の参戦により、10月から夜のニュース戦争が面白くなる。さぞや他局も戦々恐々だろう。

 有働参戦で夜の勢力図がどう変わるか勝手に論じたい。

■古巣のNHKは駆逐され

 最初に有働の古巣NHKの「ニュースチェック11」。“お休み前にニュースをサクッと”とかなんとか、軽いノリでやる意味がわからない。メインの青井実のチャラさが耐え難い。おまけに4月から水曜日にAIアナウンサーのヨミ子(ってこれコップのフチ子さんじゃないの!?)を起用。画面下のツイッターのウザさも含め、NHKの迷走ぶりに呆れるばかり。有働に駆逐される。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった