学校で「親父が座布団10枚取ってから言え」とバカにされ…

公開日: 更新日:

「僕がある演芸会の楽屋に息子を連れて行ったんです。ケーシー高峰さんや好楽さんがいて、皆でバカっ話をして笑い合ってるわけですよ。それが高座に上がるとキッチリ芸を見せて客を笑わせている。そのことに息子は驚いたようです」

「この人たちは凄いと。大学で学んだ演劇とまるで違う。演劇は出演の1時間前からメーキャップして衣装を着けて準備に時間をかける。なのにこの人たちは出番直前までくだらない下ネタでバカ笑いしてて、高座に上がると短い時間で客席を沸かせる。それがめちゃくちゃ格好よく見えたんです」

 木久扇は息子の意思をおかみさんから聞いた。

「宏寿が落語家になりたいと言ってるんだけど、うれしい? って聞かれたんです。当時から長女がマネジャーで、この上息子が弟子になったら、四六時中家族が周りにいることになって監視されてるみたいと思ったけど、当人がなりたいというならしかたないと賛成しました」

(聞き手・吉川潮)

▽はやしや・きくおう 1937年、東京生まれ。60年、3代目桂三木助門下入門。61年、三木助没後、8代目林家正蔵門下へ移り、林家木久蔵となる。65年、二つ目昇進。73年、真打ち昇進。92年、落語協会理事に就任。2007年、親子ダブル襲名により林家木久扇を襲名。10年、理事職を退き相談役に就任。

▽はやしや・きくぞう 1975年、東京生まれ。95年、玉川大学文学部卒業後、父である林家木久蔵に入門。前座名は「きくお」。99年、二つ目昇進。07年、真打ちに昇進し、父の名、2代目「林家木久蔵」を襲名。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏&フジテレビへの抗議が激減…「はぐらかし会見」と“ガス抜き”の効果がジワリ

  2. 2

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  3. 3

    エキスポ駅伝2チーム辞退に《やっぱりな》の声…実業団に3月の戦いは厳しいか

  4. 4

    中居正広氏&フジテレビ問題で残された疑問…文春記事に登場する「別の男性タレント」は誰なのか?

  5. 5

    浜崎あゆみ25年ぶり月9主題歌で「別人疑惑」再燃か? 近年版・復刻版どちらの歌い方でもブーイングのジレンマ

  1. 6

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  2. 7

    立花孝志氏が襲撃される瞬間を日刊ゲンダイが目撃し激写! ナタで切りつけられる一部始終

  3. 8

    膨張するカウンターに萎縮し大好きな選挙が苦行に…渋谷のマイク納めは中止

  4. 9

    「ホラッチョ!」「嘘つき!」とヤジられ言葉に詰まり、警察に通報…立花孝志はミルクティーが手放せず

  5. 10

    キンプリ2人体制&ジャニーズ解体で才能開花…髙橋海人に吹く追い風