著者のコラム一覧
由紀さおり歌手

1948年、群馬県桐生市生まれ。3歳で横浜へ。ひばり児童合唱団出身。洗足学園短期大学英文科卒。1969年、「夜明けのスキャット」が大ヒット。紅白歌合戦に10年連続出場。実姉の安田祥子とも童謡コンサートを続け、2011年に発売したピンク・マルティーニとのコラボレーションアルバム「1969」が世界的大ヒットを記録した。

「手紙」のヒットと“全員集合”がきっかけで夫婦生活に亀裂

公開日: 更新日:

 翌年には「手紙」がヒットしました。その時は「なんでこんな歌を歌うんだ?」と怒っていましたね。「手紙」は「♪死んでもあなたと暮らしていたい」という出だしの、女が別れる歌ですからね。その気持ちはわからないではなかったけど、彼は自分のイメージの中に私をあてはめたいのだなと思いました。でも、それは絶対に嫌だったの。

「スキャット」がヒットして69年から10年以上も「8時だョ!全員集合」に出ましたけど、彼はすごく反対しました。「あのコントは歌い手がやらなきゃいけないことなのか」といわれて。自分の曲を売るためにプロモーションとして人気の番組に出るのは必要なことだと思うのと言って、意見が食い違いました。その時も「この人は自分の思い通りの歌い手にしたいんだな」と思いました。

 それからしばらくしてです。大森さんから「子供がほしい」と言われました。だけどせっかく巡ってきたチャンスだから、手放したくないと思ったのね。それで「もう少し待ってほしい」と言ったところから、大森さんとの間に亀裂が入ったんだと思います。

 そういえば、結婚後に家に泥棒が入ったことがあるんです。婚約した時にもらったダイヤの指輪を盗られちゃったの。その時、大森さんとは縁が薄いのかなと思った記憶があります。別居して7年、離婚のサインをなかなかしてくれませんでした。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    マツコが股関節亜脱臼でレギュラー番組欠席…原因はやはりインドアでの“自堕落”な「動かない」生活か

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  1. 6

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  2. 7

    小泉進次郎氏8.15“朝イチ靖国参拝”は完全裏目…保守すり寄りパフォーマンスへの落胆と今後の懸念

  3. 8

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  4. 9

    「石破おろし」攻防いよいよ本格化…19日に自民選管初会合→総裁選前倒し検討開始も、国民不在は変わらず

  5. 10

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々