著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

石野卓球が業界の掟に風穴か ピエール瀧被告は活動再開も

公開日: 更新日:

 NHK紅白歌合戦に7年連続出場したグループ・AAAのリーダー、浦田直也(36)が、女性への暴行容疑で逮捕され翌日に釈放、その数時間後に謝罪会見をして活動を自粛するとした。AAAの写真展示会は即刻中止、空手の応援ソングも担当していたが、「薬物や暴行などがあれば契約解除」という付帯条項により、契約打ち切りになった。6月から予定されているグループのコンサートツアーが開催されるかどうかは、検討中だという。明け方にコンビニにいた女性に声をかけ、自分のことを知らないと言われて暴力を振るうなど言語道断、無期限謹慎も当然と思える。

 だが、他のメンバーにも影響が出るのはどうか。仕方ない部分もあるだろうが、「連帯責任だから」で済ませるのはどうかと思う。浦田を除いたメンバーで成立するならコンサートを開いていいし、世論もその流れになっていきそうだ。

 この個人の犯罪とグループの活動を分ける方向性は、ピエール瀧被告の検挙で電気グルーヴの楽曲の出荷・配信が停止された際、「楽曲に罪はない」という声が大きくなっていったことと関連しているのではないか。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    俺と巨人ガルベスの大乱闘の一部始終…落合博満さんのヘッドロックには気を失いかけた

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」

  5. 5

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  1. 6

    侍J井端監督 強化試合メンバー発表の裏に「3つの深謀遠慮」…巨人・岡本和真が当選のまさか

  2. 7

    メジャー今オフにも「二刀流ルール」撤廃の可能性…ドジャース&大谷翔平に他球団のやっかみ集中

  3. 8

    “児童ポルノ”で衝撃逮捕!日本サッカー協会・影山技術委員長の素性…「精神的な負担を抱えていた」の声も

  4. 9

    奈良の鹿愛護会が語った現場のリアル…「シカさんをいじめるな!」の裏に横たわっている大問題

  5. 10

    万博協会も大阪府も元請けも「詐欺師」…パビリオン工事費未払い被害者が実名告発