小さんと談志兄貴が気まずくなり…仲裁が俺の役目と考えて

公開日: 更新日:

 テレビ東京系の演芸番組「爆笑おもしろ寄席」の大喜利は、馬風が若手落語家の頭を張り扇で叩くことから「暴力大喜利」と呼ばれ、高視聴率を上げた。しかし、こういう番組にクレームがつくのが世のならいだ。「暴力はいけない」「教育上良くない」という抗議がテレビ局に届いた。

「そりゃあ暴力はいけないよ。でも芸人がプロレスみたいにやってる演出なんだから、うるさく言うこともねえんだ。ただテレビ局は無視できなかった。人気があるのに打ち切りさ」

 かくして「暴力大喜利」は落語界において、「伝説の大喜利」として語り継がれることになった。

「『笑点』の大喜利みてえに、型通りで無難なのが長続きするんだな。あれを作ったのは談志兄貴だけど、今の大喜利は兄さんが一番嫌う内容じゃねえか。ただし、落語家が着物を着て出られる番組が少ないから、番組は続いて欲しいけどね」

 1983年6月、落語界を揺るがす大事件が起こる。立川談志の弟子が真打ち昇進試験に落ちたことを発端に、談志が一門を引き連れて落語協会を脱会、「落語立川流」を旗揚げすると宣言した。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 5

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  1. 6

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  2. 7

    京成電鉄にのしかかるオリエンタルランド株の重荷…物言う株主の揺さぶりには抵抗も厳しい“お家事情”

  3. 8

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  4. 9

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  5. 10

    小泉進次郎農相がSNSで難クセ連発の理由…JA会長を名指しで晒し上げ連日大炎上