悲劇の朝ドラ「スカーレット」白血病に倒れた武志の結末は

公開日: 更新日:

 29歳で慢性骨髄性白血病を発症し、余命2年半の宣告を受ける。その数カ月後、長男の知人らが「神山賢一君を救う会」を発足させ、ドナー探しと募金活動を開始するが、そのことを知った全国の白血病患者らが「募金を使う権利は私たちにもある」と主張したため、賢一さんは、他の白血病患者も救うべく、自ら骨髄バンク運動を開始した。しかし、ドナーは見つからず、「救う会」は7000万円の借金を抱えて解散。清子さんはその借金返済のため作品を作り続けた。

■ドナーは見つかるのか

 最終的に、ドナーの適合者ではなかったが、清子さんの妹(賢一さんの叔母)の骨髄を移植。それにより一時的に容態は回復するも、今度は急性となって白血病が再発し、発症から2年後の31歳の時に亡くなってしまった。問題はこうした現実をどこまでドラマに落とし込むかだろう。

「残り2週間弱でこの重たい事実をそのまま描くとは思えないし、あの健康的で若々しい伊藤が痩せ細っていく姿を見たいと思っている視聴者は多くない。事実を変えるとは思いませんが、重くなり過ぎず、どのように物語を終わらせるのか、最後までドキドキが止まらない。こういう展開も朝ドラとしてはかなり異例だと思います。できれば亡くなるところまでは描いて欲しくないというのが本音です」(前出・弘世一紀氏)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ポンコツ自民のシンボル! お騒がせ女性議員3人衆が“炎上爆弾”連発…「貧すれば鈍す」の末期ぶりが露呈

  3. 3

    ラウールが通う“試験ナシ”でも超ハイレベルな早稲田大の人間科学部eスクールとは?

  4. 4

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  5. 5

    Snow Man目黒蓮と佐久間大介が学んだ城西国際大メディア学部 タレントもセカンドキャリアを考える時代に

  1. 6

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  2. 7

    田村亮さんが高知で釣り上げた80センチ台の幻の魚「アカメ」赤く光る目に睨まれ体が震えた

  3. 8

    草間リチャード敬太“全裸騒動”にくすぶる「ハメられた」説…「狙った位置から撮影」「通報が早い」と疑問視する意見広がる

  4. 9

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

  5. 10

    若林志穂さん「Nさん、早く捕まってください」と悲痛な叫び…直前に配信された対談動画に反応

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 2

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    草間リチャード敬太“全裸騒動”にくすぶる「ハメられた」説…「狙った位置から撮影」「通報が早い」と疑問視する意見広がる

  5. 5

    維新の「議員定数1割削減」に潜む欺瞞…連立入りの絶対条件は“焼け太り”狙った露骨な党利党略

  1. 6

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  2. 7

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  3. 8

    「これが寝るってことだ」と感激…女優の岡崎友紀さん変形性股関節症との苦闘

  4. 9

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  5. 10

    公然わいせつ容疑で逮捕→釈放も“連帯責任”…Aぇ! group草間リチャード敬太の芸能界復帰はイバラの道