著者のコラム一覧
井筒和幸映画監督

1952年12月13日、奈良県出身。県立奈良高校在学中から映画製作を始める。75年にピンク映画で監督デビューを果たし、「岸和田少年愚連隊」(96年)と「パッチギ!」(04年)では「ブルーリボン最優秀作品賞」を受賞。歯に衣着せぬ物言いがバラエティ番組でも人気を博し、現在は週刊誌やラジオでご意見番としても活躍中。

「コンテイジョン」考 若い助監督が描いた悪夢のシナリオ

公開日: 更新日:

 ルネサンスやゴルフの由来話も途切れて、誰かが「コンテイジョン」でも見ませんかと言い出した。10年近く前に今回の感染パニックを先見の明で描いたパンデミックスリラー映画だ。アジアのどこか(中国か?)亜熱帯地のジャングルが伐採開発され、そのバナナの倒木にコウモリがたかり、コウモリが村の豚小屋に集って糞を落とし、豚が香港のホテルの厨房に運ばれて調理されて……と、ウイルスの繁殖経路が分かりやすく描かれて、そのうちアメリカで250万、世界で数千万人とどこでも人がどんどん死ぬ話だった。誰かがワクチンを発明して見事に収まるのだが、まさか現実になるとは世界中が思わなかったシロモノだ。集まった仲間で、そんなモノ今さら見たないわ、そんなのあったんですか、と口々に言うので、だったら、ワクチンが出来るオチがなかったら、製作者はどんな場面で終わらせたと思うか? と聞いてみた。

 若い助監督が手を挙げて、「あのソダーバーグ監督なら……」と演説し出した。

「アメリカで何百万人も死んでいくなら、もう仕事も会社もないでしょ。あとは一気に暴動と略奪ですよ。で、ついに、オバマ大統領にイラついていた共和党系白人主義者たちが、自衛戦争だとのろしを上げて全員が自前のショットガンで黒人暴徒たちを片っ端から攻めます。メキシコ人や中国、韓国人も絡まって、第2南北戦争か東西戦争に。ヒーローは次々に戦死して、誰が勝ち残るかでしょ」と。この悪夢のシナリオには皆、唖然と聞き入るしかなかった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景