上沼恵美子はM-1審査員続投? 梶原降板騒動でよぎる“事件”

公開日: 更新日:

「関西の女帝」上沼恵美子(65)がご乱心だ。6月中旬に行われた「快傑えみちゃんねる」(関西テレビ)の収録中、およそ5年にわたり準レギュラーメンバーとして可愛がってきたキングコングの梶原雄太(39)にダメ出しを浴びせ、「上沼恵美子のこころ晴天」(ABCテレビラジオ)との2番組を降板に追いやったと話題なのだ。

 降板の理由は、梶原の急性胃腸炎。しかしその実態は、「えみちゃんねる」で構成作家を務める上沼の次男が、“人を見て態度を変える”など梶原のマイナス要素を吹聴したというのだ。登録者数100万人を超えるユーチューバー「カジサック」として大成してから、テレビを軽視する言動が増えたことも腹に据えかねた、というウワサも。そんな次男も、女帝の一声で同番組から外されたと報じられた。

 こうした騒動に対し、ABCラジオの岩田潤社長(56)は8日に行われた朝日放送(大阪市)の定例社長会見で、梶原が「上沼恵美子のこころ晴天」を6月で降板したことを「7月の改編タイミングで所属事務所と相談して交代した」と説明した。

 過去にも梶原は芸人を一時休業した経歴があり、それでも温かく迎えてくれたテレビや周りの芸人を軽視するなど非はあるのだろうがが、本番中に私的感情で口撃した上沼もかなりのパワハラ的存在。関西では、はっきりとしたもの言いで主婦層を中心に共感を集めているが、過ぎる横暴に頭を抱えるスタッフが多く、共演に難色を示す芸能人も少なくない。2018年末の“M-1事件”は、起こるべくして起こったといっていいだろう。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景

  5. 5

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋