著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

赤塚不二夫編<4>たこ八郎はママレモン入りサワーを作った

公開日: 更新日:

「なんだ、このサワーは」

 酔っていても味はわかる。たこに問いただすと、台所用洗剤・ママレモンを入れたことが判明。それでも怒られないのがたこちゃん。今では「たこちゃん伝説」のひとつとして語り草になっている。

 たこちゃんの亡くなり方も「らしかった」という。ある夏の夜、いつものように赤塚家では飲み会。朝方、「海に行こう」となり、みんなで神奈川県真鶴町の海に出かけた。泳ぎに自信があるたこちゃんは沖に向けて泳ぎ出したがそのまま溺死。海から出てくることはなかった。1985年死去。44歳だった。

「たこが海に帰っていったよ」とみんなで海に向けて合掌したという。

 私はたこちゃんと同時期ではなかったが、赤塚家には代々、さまざまな人が集まり、常に「なにか面白いことをやろうよ」というのが先生から課せられたテーマだった。

 初めて飲んだ日も面白いことの一端を垣間見ることになった。赤塚夫妻と近所の人たちだったと思うが、飲み始めて間もなく、「初めての人だから、あれを見せよう」と見せられたのが北朝鮮軍の行進ビデオだった。ニュースではお馴染みだが、延々と続く行進だけのビデオ。一糸乱れず足並み揃えた軍の行進を飲みながら見る。「凄いよな。みんな同じ人間だよ。こんなことができる国は凄い」と感激しながらはしゃぐ先生。

 北朝鮮軍の行進をこれほど真面目に見たのは初めてだったが、ずっと見ていると、確かに引き込まれるようだった。これを大人が揃って酒を酌み交わしながら真剣に見ている。このほうが笑える。

(つづく)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  4. 4

    俺と巨人ガルベスの大乱闘の一部始終…落合博満さんのヘッドロックには気を失いかけた

  5. 5

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  1. 6

    まさかの故障で失意の最中「お前はラッキー」…トシさんの言葉がなければ今の俺はいない

  2. 7

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  3. 8

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  4. 9

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  5. 10

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情