著者のコラム一覧
ダンカンお笑いタレント・俳優・放送作家・脚本家

本名・飯塚実。1959年、埼玉県毛呂山町生まれ。落語家を目指し立川談志に弟子入り。「立川談かん」として活動した後、たけし軍団入り。お笑いタレント、俳優、放送作家、脚本家と多才で、現在はTAPの専務取締役。

たけしさんの“涙の一曲”に軍団全員が嗚咽し…そしてコケた

公開日: 更新日:

 答えは「ブーッ!!」。残念ながら井手らっきょがホテルの女性従業員を強引に押し倒すとか、ロック好きの義太夫くんが口にガソリンを含み炎を吐き、それがじゅうたんに引火してあわや大火事になりかけるとかいうことは一切なく(イヤ、時にはあったけど……)、酒が入るといつもいつも殿(たけしさん)を中心にするようにテーブルにつき、殿のスペシャルトークショー(なぜ毎日一緒にいるのに永遠に俺たちを笑わせようとしたのだろう? 今考えると不思議でならない???)にボケて絡んでいく軍団という図式であったのだ。

 その俺も殿のトークショーでひとしきり宴の席はにぎわいを見せ、その後、順番で宴会用の舞台でカラオケを歌い、他のメンバーに一斉に突っ込まれるということが続いていた。

 酒の酔いもほどよく回ってきたその時、突然、本当にだれ一人として予測していなかったことが起きたのだ。マイクを握り締めた殿が舞台に上がると、その場の空気が明らかに違う神妙な声でポツリポツリと語り出したのだ。あまりにも突然のことなので、言葉の一つ一つを詳細に覚えていないが、その内容は「軍団、おまえたちが好きだ。この世界で絶対に(一生)食えるようになれよ! 売れるよ!!」というものであった。そして、その言葉を発しながら信じられないことに殿のまぶたは濡れていたのだった……。軍団のだれの胸にもその言葉は突き刺さり、そして染み込んだ。何人かの者は嗚咽を隠そうとして肩を震わせていた。

 そして、そのあまりにも感動的な空気に殿は逆にバツが悪くなったのだろうか、「じゃ、オレ一曲歌うよ……もしもピアノが弾けたなら」。次の瞬間、軍団、スタッフ全員大コケしたのだった……。 (つづく)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い