村本大輔さん 大切なのは「出会い」その瞬間から僕は動く

公開日: 更新日:

 その後、子供たちのスピーチは「なんで私たちは好きなことを学べないんですか。学ぶ権利を奪うんですか」って、思ったことをぶつけて心に響きました。

 その夜の親睦会に僕も参加して大人に言ったんです。僕もお笑いコンテストで負け続けている時がありました。勝てると思っても負けて、ショックに耐えられず、その夜に飯を食いにいく。負け続けるとそれが普通になって勝てると思わなくなる――それじゃ勝てません。すると校長先生が僕の方へやってきて「全部、当たってます。僕たちは負け慣れてしまってます。勝てるって思っていないんです」って泣き崩れて。そんな出来事があったんです。鶴橋での出会い、その瞬間から動いた。人と出会って話をしたから体験できたことですよ。

 北海道の旭川でライブをやった時、富良野のラベンダー畑が韓国中国企業にすごい大金で買われていて、富良野がどんどん変わってしまっているという話を聞いたんです。僕、富良野まで話を聞きに行ったんですよ。話を聞いた女性は富良野の行政がラベンダー畑にハコモノを建てようとしていて反対していると。今後人口が減少して子供の数が少なくなれば一人で背負う借金の額が大きくなる。多くの人に知ってもらいたいからメディアの人を紹介して欲しいというんで北海道新聞の友達に電話したら、記事にできるかわからないけど話を聞きますと返事をもらって。彼女、めちゃくちゃ喜んで。時間をつくって街に出かけていって話を聞いて得たものってすごく新鮮、感動します。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学