都ファ議員ドタキャンは小池知事の圧力?出演予定者が明かす舞台裏

公開日: 更新日:

 4月10日発売の日刊ゲンダイが〈小池知事また圧力か?子飼いの都議が“竹山番組”ドタキャン〉という記事を報じたが、この番組に出演予定だった人物がドタキャンをめぐる舞台裏を明かした。日刊ゲンダイDIGITALで、コラムを随時連載中の東京都環境公社前理事長の澤章氏だ。同氏がコトの経緯について、次のように振り返った。

 ◇  ◇  ◇

 まさに「敵前逃亡」とはこのことだ。

 10日土曜深夜、ネット放送のABEMA「カンニング竹山の土曜The NIGHT」に出演予定だった私の元に、担当の方から出演取りやめの連絡が入ったのは先週金曜の9日午前だった。出演のオファーがあったのが火曜である。わずか2日の間にいったい何があったのか。

 竹山氏は11日午前零時からの生放送で以下のように説明した。

 4月5日(月)(都議会の)上田都議の出演に加え、「都民ファーストの会」(都ファ)の尾島都議が出演を承諾した。ただし、同会から2人の出演を条件とする

   6日(火)人数のバランスをとるため、急きょ私のキャスティングが決定した

   7日(水)もう1人の都議が駄目になったので、尾島都議のみ出演と連絡が入る

   8日(木)尾島都議より、「政治的な判断で出演を見送りたい」と連絡

   9日(金)ABEMAが上田都議と私に企画変更のため、出演取りやめを伝えて謝罪

   10日(土)竹山氏1人で2時間弱の生放送を乗り切る

 もともと、都ファ議員が出演予定だったこの生放送は、カンニング竹山氏が出演するTBS「アッコにおまかせ!」での発言を巡る都の対応を議論するはずだった。動画制作に4.7億円、実は1800万円の言い間違いに都が抗議文を送りつけた例の騒動についてである。

 竹山氏は中立的な立場で番組を仕切り、出演者が賛成反対に分かれてそれぞれの立場から意見を交わすという企画だった。

 ABEMAから依頼を受けた時、正直、現役の都議会議員が並ぶ中で、元都庁役人という肩書きしか持たない私の存在は不釣り合いだと感じたのも事実だ。しかし、この件に関して言いたいことは山ほどあったので、出演を快諾し、自分のYouTubeでも出演の告知をしていた。その矢先のドタキャンである。せっかく意見をぶつけ合う場が設定されたのに大変残念だ。急遽、出演を見送った都ファ議員は「敵前逃亡」との誹りは免れないのではないか。

 しかも、尾島都議の口にした「政治的な判断」とは一体何なのか。尾島都議に個人的な悪感情は一切ないが、独り立ちした議員であれば、たとえ1人であっても、討論の場に出てきても問題はないし、仮に何らかの圧力が加わった結果、出演取り止めに至ったのだとすれば、メディアへの政治介入と受け止められても申し開きはできないだろう。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  2. 2

    ニデック永守重信会長の堪忍袋の緒が切れる? 「売上高4兆円」達成に不可欠な牧野フライスの買収が難航中

  3. 3

    巨人・田中将大の早期二軍落ちに現実味…DeNA二軍の「マー君攻略法」にさえなす術なし

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    茨城県知事の異常な県政を朝日も毎日も報じない不思議…職員13人が自殺?重大事件じゃないか!

  1. 6

    立憲民主党の凋落は自民党以上に深刻…参院選改選組が国民民主党に露骨なスリ寄り

  2. 7

    小芝風花&松坂桃李は勝ち組、清野菜名は貧乏クジ…今期ドラマ「トップコート」所属俳優の泣き笑い

  3. 8

    阿部寛「滑舌問題」はクリアできそうだが…新日曜劇場『キャスター』で国民的俳優が試される“唯一の心配事”

  4. 9

    浜田雅功の休養の裏で着々と進む松本人志との"今夏ダウンダウン完全復帰計画"…プラットフォームに本腰

  5. 10

    誰トク?広がる地方私大の公立化…見送られた千葉科学大は「加計学園」が運営撤退も大学存続