上沼恵美子「おしゃべりクッキング」まで打ち切りに? 関西テレビ界でくすぶる女帝不要論

公開日: 更新日:

「やはりいまだに尾を引いているのが共演者への“パワハラ疑惑”です。25年続いた長寿番組『快傑えみちゃんねる』(関西テレビ)は昨年7月に突如終了した。局は、その理由を『番組として一定の役割を果たすことができた』などと説明していましたが、番組“打ち切り”の背景には、上沼によるキングコング・梶原雄太へのパワハラ問題が関係しているとみられています」(前出の芸能プロ関係者)

 別の制作関係者が話を引き取る。

「『おしゃべりクッキング』では、上沼はスタッフや料理人などに不満をぶつけているようですが、今回、このような話が出たのは朝日放送の観測気球だと思います。ギャラの割に制作費がバカ高く、視聴率は横ばい以下になりつつある。パワハラのイメージもスポンサーにとっては最悪です。外堀を埋めようという意図すら考えられます」

 そうしたなか、関西テレビ界においては以前から一部関係者の間で、上沼不要論がくすぶっているという。

「レギュラー番組は問題となっている『上沼恵美子のおしゃべりクッキング』、『上沼・高田のクギズケ!』(読売テレビ・中京テレビ共同制作)、『上沼恵美子のこころ晴天』(朝日放送ラジオ)の3本のみ。これらの番組を若手に開放すれば制作費は現在の3分の1以下で済む計算なんです。最近は吉本興業なども露骨にパワハラを警戒している。今回の話は自然の流れのように思います。レギュラー番組がなくなればそれは即、引退を意味する」(編成関係者)

 突如、浮上した「おしゃべりクッキング」打ち切り話。問題は誰が上沼の首に鈴をつけるかなのだが……。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が