松坂大輔“第二の人生”は妻の古巣「日テレ」で解説者デビューか 古参の江川卓はお払い箱に…

公開日: 更新日:

 今シーズン限りで現役引退を発表した西武ライオンズの松坂大輔投手(41)。今後の身の振り方が注目される中、球界には残らず、解説者として第二の人生を歩むという情報が浮上している。

「第1希望は日本テレビだそうです。松坂の妻は元同局で人気アナだった柴田倫世だけに、局内には彼女の同期がスポーツ局にいて相談できる環境にあります。また、高校時代に甲子園で松坂とライバル関係にあった同局の上重聡アナもいますし、日テレが本命でしょう」(日テレ関係者)

■ギャラ高騰の江川はリストラ?

 松坂の再就職希望に対し、日テレサイドも前向きに検討しているという。というのも、同局で野球解説者として、またスポーツ番組「Going! Sports&News」土曜版に出演している江川卓(66)に“卒業話”が持ち上がっているようなのだ。

「実情は卒業という名のリストラです。前枠に放送されていた『スポーツうるぐす』や『SUPERうるぐす』を加えると出演歴は27年。その結果、番組1回当たりの出演料は150万円を超え、野球中継の解説も高騰している。日テレの野球関係者で長嶋茂雄に次いで高額なギャラだとか」(前出の日テレ関係者)

 つまり、江川の穴埋め要員として松坂の名前が取り沙汰されているというわけなのだ。

「本来、松坂は西武ライオンズのフロント陣として残留することが希望で、ピッチングコーチなどを希望していたようです。しかし、球団からそうしたオファーはなかったようです」(プロ野球関係者)

柴田と上重アナが後押し

 こうした厳しい事情もあり、松坂のギャラはかなりリーズナブルな金額に落ち着くのではないかという。

「1試合で30万~50万円、番組出演料も30万円からと言ったところでしょうか。日テレにしたらプロ野球はもはや視聴率の取れないオワコンなんです。柴田や上重アナの推しがなければまず実現しないキャスティングでしょう。本人はタレント転向も考えているようですが、トークが苦手なようです」(別の日テレ関係者)

「平成の怪物」と呼ばれた松坂の栄光も、令和の時代のテレビ界にとってはもはや昔話。多くの元プロ野球選手がセカンドキャリアに苦しむ中、仕事があるだけ御の字か。 

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    世良公則氏やラサール石井氏らが“古希目前”で参院選出馬のナゼ…カネと名誉よりも大きな「ある理由」

  2. 2

    新横綱・大の里の筆頭対抗馬は“あの力士”…過去戦績は6勝2敗、幕内の土俵で唯一勝ち越し

  3. 3

    年収1億円の大人気コスプレーヤーえなこが“9年間自分を支えてくれた存在”をたった4文字で表現

  4. 4

    浜田省吾の父親が「生き地獄」の広島に向ったA.A.B.から80年

  5. 5

    山尾志桜里氏は出馬会見翌日に公認取り消し…今井絵理子、生稲晃子…“芸能界出身”女性政治家の醜聞と凄まじい嫌われぶり

  1. 6

    「徹子の部屋」「オールナイトニッポン」に出演…三笠宮家の彬子女王が皇室史を変えたワケ

  2. 7

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  3. 8

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  4. 9

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  5. 10

    フジ親会社・金光修前社長の呆れた二枚舌…会長職辞退も「有酬アドバイザー」就任の不可解