志村けんさん追悼秘話<中>志村けんさんは「隙間があったらドンドンなんかやってこいよ」と

公開日: 更新日:

 志村さんは、いつも小さく細かく怒るんです。お酒の作り方、食事の出し方、衣装の用意の仕方とか。「前にも言ったよな、なんべん言ったら分かるんだ」とか。例えばコントの収録の最中、「次、何だ?」と言われて、「えっと……ちょっと待ってください」なんて台本を確認しようものなら、「次の次まで考えとけって言ったろ」と怒られます。その瞬間、空気がぴーんと張り詰めて、怖かったですね。

 でも、しばらくすると「隙間があったら、ドンドンなんかやってこいよ」と言っていただけるようになってきたんです。

 それで徐々に、例えば「山崎、コーヒー」と言われたときには、「さっき、いただきました!」と返し、「そっか、じゃあいいや……ってバカやろう、俺が飲むんだよ!」なんてやりとりができるようになってきました。もちろん空気を読みながらですよ。それで周りのスタッフさんがドッと笑う。志村さんはそれを見て満足されているようでした。

 僕、どうやら、志村さんにとって、いいイジられ役だったみたいです。志村さんはネタ会議や収録のときはとても厳しいんですが、それ以外はイタズラでおちゃめなところがありました。収録後はお酒の席にも連れて行っていただいたんですが、「山崎、飲め。一気に飲めよ」と言われて、手渡された焼酎の水割りをグッと飲むと、これが物凄く濃く作ってある。僕が思わず、ベッと吐き出してしまうと、「おまえ、きたねえなあ」なんて言いながら、とても楽しそうでした。僕は僕で、飲みの席に連れて行っていただく時には、志村さんを笑わせるネタを3つは考えておくようにしていました。

エアガンにはまっていた志村けんさん

 それがだんだんエスカレートしていったのが、エアガンです。

 一時期、志村さんは、番組で取り上げたエアガンにハマっていて、いつも持ってたんです。で、ネタ会議中とか、ふざけて僕を撃ちまくるんです。

 フジテレビ入りするときも、志村さんのリムジンが入ってくるのを見て、僕が「志村さん、来ました」と伝えると、警備員さんや受付の方が慌てて隠れます。で、僕がドアを開けようと車に近づくと、パワーウインドーがウィーンって下がる。でも出てくるのは、顔じゃなくて銃口なんです。それで僕が撃たれまくってのたうち回る。エアガンはどんどんエスカレートしていって、「ゴルゴ13」みたいな赤いレーザーポインター付きのライフルになったり、マシンガンになったりしました。

 僕は志村さんを会議室まで送り届けると、玄関に戻り、「ありがとうございました~」とか言いながら、弾を拾って、またエアガンに詰めるんです。自分が撃たれるために(笑い)。その頃の僕は、いつ撃たれてもいいように、マスクとダウンジャケットを買ってもらって、いつも装着していました。

 しかし、ある時、僕、遅刻してしまって。ご存じの通り、志村さんは遅刻には非常に厳しい方です。志村さんは爆発寸前で、開口一番「おまえ、何やってたんだ!」と言われましたが、「マスクとダウンジャケットを忘れたので、取りに帰ってました」と理由を言ったら、「そうか、それじゃしょうがねーな」と許されました。

「山崎がいると、志村、楽しそうだよな」と加藤茶さんに言っていただいたり、「兄さんはなんでそんなに志村さんにイジってもらえるんですか」なんて、後輩の付き人に言われたこともありました。

 僕、打たれ強いからなのかもしれませんが、自分としては必死なので、理由はよく分からないんですよね(笑い)。  =つづく

(聞き手=平川隆一/日刊ゲンダイ)

▽やまざき・まさや 1970年1月18日、横浜市生まれ。お笑い芸人、タレント。「ジョーダンズ」としてコンビ活動したが2007年解散。現在、J:COMチャンネル「デイリーニュース」でキャスターを務めるほか、横浜市内で「山下公園花火大会」「横浜銀蝿」「DeNAベイスターズ」関連の各種イベントの司会などでも活躍。 

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    「汽車を待つ君の横で時計を気にした駅」は一体どこなのか?

  3. 3

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  4. 4

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  5. 5

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  1. 6

    国分太一は人権救済求め「窮状」を訴えるが…5億円自宅に土地、推定年収2億円超の“勝ち組セレブ”ぶりも明らかに

  2. 7

    “裸の王様”と化した三谷幸喜…フジテレビが社運を懸けたドラマが大コケ危機

  3. 8

    人権救済を申し立てた国分太一を横目に…元TOKIOリーダー城島茂が始めていた“通販ビジネス”

  4. 9

    森下千里氏が「環境大臣政務官」に“スピード出世”! 今井絵理子氏、生稲晃子氏ら先輩タレント議員を脅かす議員内序列と評判

  5. 10

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    コメ増産から2カ月で一転、高市内閣の新農相が減産へ180度方針転換…生産者は大混乱

  2. 2

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  3. 3

    “裸の王様”と化した三谷幸喜…フジテレビが社運を懸けたドラマが大コケ危機

  4. 4

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  5. 5

    ヤクルトのドラフトは12球団ワースト…「余裕のなさ」ゆえに冒険せず、好素材を逃した気がする

  1. 6

    小泉“セクシー”防衛相からやっぱり「進次郎構文」が! 殺人兵器輸出が「平和国家の理念と整合」の意味不明

  2. 7

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  3. 8

    菅田将暉「もしがく」不発の元凶はフジテレビの“保守路線”…豪華キャスト&主題歌も昭和感ゼロで逆効果

  4. 9

    元TOKIO国分太一の「人権救済申し入れ」に見る日本テレビの“身勝手対応”

  5. 10

    “気分屋”渋野日向子の本音は「日本でプレーしたい」か…ギャラリーの温かさは日米で雲泥の差