著者のコラム一覧
伊藤さとり映画パーソナリティー

映画コメンテーターとして映画舞台挨拶のMCやTVやラジオで映画紹介を始め、映画レビューを執筆。その他、TSUTAYA映画DJを25年にわたり務める。映画舞台挨拶や記者会見のMCもハリウッドメジャーから日本映画まで幅広く担当。レギュラーは「伊藤さとりと映画な仲間たち」俳優対談&監督対談番組(Youtube)他、東映チャンネル、ぴあ、スクリーン、シネマスクエア、otocotoなど。心理カウンセラーの資格から本を出版したり、心理テストをパンフレットや雑誌に掲載。映画賞審査員も。 →公式HP

「ドライブ・マイ・カー」米アカデミー賞ノミネートの“決め手”は…

公開日: 更新日:

 先日、第94回米アカデミー賞ノミネートが発表されました。授賞式は日本時間の3月28日(月)。日本人の多くが、国際長編映画賞以外にも脚色賞、監督賞、作品賞でノミネートされた『ドライブ・マイ・カー』に注目しています。そもそもカンヌ国際映画祭脚本賞をはじめ、世界の名だたる映画賞を席巻している本作。このまま行けば韓国映画『パラサイト 半地下の家族』(2019年)のように国際長編映画賞以外にも受賞なるか? と期待が膨らみます(『パラサイト』は他に作品賞、監督賞、脚本賞を受賞)。

■そもそもアカデミー賞がなぜ注目なのか

 ではなぜ、これほどまでに米アカデミー賞に注目が集まるのでしょうか。そもそもハリウッド映画という言葉が知られるほど、世界の映画マーケットのメインストリームを歩いているのがアメリカ映画です。その理由のひとつに「映画の都」ともいわれているハリウッドには、世界公開を意識した映画製作をする大手映画会社が集中していることにあります。

 ロサンゼルスで開催される米アカデミー賞は、俳優を含む映画業界で働く人々が審査員を務め、ロサンゼルスの映画館で連続1週間以上、有料上映された作品が対象になります。この華やかなステージで受賞すれば世界的に知られるというメリットが生まれ、興行的にも大いに役立つのです。

 しかも日本映画が米アカデミー賞作品賞にノミネートされたのは史上初であり、監督賞ノミネートは勅使河原宏監督(『砂の女』1964年)、そして黒澤明監督(『乱』1985年)以来36年ぶり。それを踏まえた上で今年の監督賞ノミネーションの顔ぶれを見ると改めてアカデミー賞というものが、世界を代表するエンターテイメント賞だと実感してしまいます。

スピルバーグら巨匠もノミネート、本命は?

 多くの映画ファンに崇拝され、今までも『シンドラーのリスト』(1993年)、『プライベート・ライアン』(1998年)で2度監督賞を受賞しているスティーヴン・スピルバーグが、アカデミー賞10部門を受賞したミュージカル映画の金字塔をリメイクした『ウエスト・サイド・ストーリー』でノミネート。

 続いて『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』(2007年)、『ファントム・スレッド』(2017年)で監督賞にノミネートされてきたポール・トーマス・アンダーソン監督が『リコリス・ピザ』で再び名を連ね、名優ケネス・ブラナーが自身の少年時代を映画化した『ベルファスト』で『ヘンリー五世』(1989年)以来の監督賞にノミネート。そして女性監督であり『ピアノ・レッスン』(1993年)で脚本賞を受賞したジェーン・カンピオンが『パワー・オブ・ザ・ドッグ』で作品賞、監督賞、主演男優賞、助演男優賞含む11部門12ノミネートという本年度最多で本命とも囁かれています。

■濱口竜介監督の世界基準な映画づくり

 映画ファンならば興奮を隠せない錚々たる顔ぶれとなった本年度アカデミー賞監督賞ノミネート。そこに脚本力、演出力はもちろんのこと、画作りにおいても独自の世界観を持つ43歳の濱口竜介監督が、世界で愛される村上春樹の短編をオリジナル映画のように紡ぎ上げ、喪失と再生を綴る映画『ドライブ・マイ・カー』で挑みます。

 本作がこれだけの評価を得た背景には、ロシアの文豪であり劇作家のチェーホフの「ワーニャ伯父さん」を手話も入った多言語演劇で見せ、さらに広島平和記念公園で肌の色も言語も異なる役者たちが演劇を通して繋がるという、世界平和とエンターテイメントの力へのメッセージも汲み取られたのではないかと考えます。

 まさに日本人に向けてではなく、世界の人々へ向けて作られた映画であるからこそ言語を超えたノミネーションに至ったのです。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    福山雅治「ラストマン」好調維持も懸案は“髪形”か…《さすがに老けた?》のからくり

  4. 4

    福山雅治、石橋貴明…フジ飲み会問題で匿名有力者が暴かれる中、注目される「スイートルームの会」“タレントU氏”は誰だ?

  5. 5

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  1. 6

    福山雅治イメージ大暴落…「路上泥酔女性お持ち帰り」発言とファンからの"賽銭おねだり”が時を経て批判集中

  2. 7

    フジテレビ「不適切会合」出席の福山雅治が連発した下ネタとそのルーツ…引退した中居正広氏とは“同根”

  3. 8

    山﨑賢人&広瀬すず破局の真偽…半同棲で仕事に支障が出始めた超人気俳優2人の「決断」とは

  4. 9

    福山雅治がフジ第三者委「有力番組出演者」と認めた衝撃…NHKの仕事にも波及不可避、ファンは早くも「もうダメかも…」

  5. 10

    福山雅治は自宅に帰らず…吹石一恵と「6月離婚説」の真偽

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  2. 2

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  3. 3

    広陵問題をSNSの弊害にすり替えやっぱり大炎上…高野連&朝日新聞の「おま言う」案件

  4. 4

    福山雅治、石橋貴明…フジ飲み会問題で匿名有力者が暴かれる中、注目される「スイートルームの会」“タレントU氏”は誰だ?

  5. 5

    夏の甲子園V候補はなぜ早々と散ったのか...1年通じた過密日程 識者は「春季大会廃止」に言及

  1. 6

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 7

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  3. 8

    福山雅治“ローション風呂”のパワーワード炸裂で主演映画とCMへの影響も…日本生命、ソフトBはどう動く?

  4. 9

    参政党・神谷宗幣代表 にじむ旧統一教会への共鳴…「文化的マルクス主義」に強いこだわり

  5. 10

    国民民主党・玉木代表が維新にイチャモン連発! 執拗な“口撃”は焦りの裏返しなのか?