著者のコラム一覧
ラサール石井タレント

1955年、大阪市出身。本名・石井章雄(いしい・あきお)。鹿児島ラ・サール高校から早大に進学。在学中に劇団テアトル・エコー養成所で一期下だった渡辺正行、小宮孝泰と共にコント赤信号を結成し、数多くのバラエティー番組に出演。またアニメの声優や舞台・演劇活動にも力を入れ、俳優としての出演に留まらず、脚本・演出も数多く手がけている。石井光三オフィス所属。

今年も芝居三昧の日々だった 締めの舞台ではこの私が「ゴリゴリの右翼」を演じます

公開日: 更新日:

 早いもので2022年もそろそろ終わろうとしている。今年も例年と変わらず芝居三昧の年だった。

 2月=田中真弓率いる劇団おっ、ぺれった「ハードボイルド母ちゃん」作・演出。

 3月=星屑の会、水谷龍二演出「王将」出演。

 4月=PARCO「三十郎大活劇」演出。

 6月=熱海五郎一座「任侠サーカス~キズナたちの挽歌~」出演。

 8月=ケラリーノ・サンドロヴィッチ作・演出「世界は笑う」出演。

 10~11月=good morning N。5「赤裸裸」出演。

 ここまで6本。この間に結城座の脚本を一本書いたから、まあ自分でもよくやったと思う。しかもこの間に持ち物の3分の1を断捨離して都内から鎌倉に引っ越したのだから、思えば1年間ゆっくり休んだという記憶がない。

 生き急いでいるとよく言われるが、こんな生活を25年ほどやってきた。しかもだんだんと年老いてきたから、今やれるうちにやらねばという気持ちがますます強くなる。「あがき」ですね。思えばずっとあがいてきた人生だった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    やす子「ドッキリGP」での言動が物議…“ブチ切れ”対応で露呈してしまった芸人の器量と力量

  4. 4

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  5. 5

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  1. 6

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明

  2. 7

    タレント出身議員の“出世頭” 三原じゅん子氏の暴力団交遊疑惑と絶えない金銭トラブル

  3. 8

    巨人の正捕手争い完全決着へ…「岸田>甲斐」はデータでもハッキリ、阿部監督の起用法に変化も

  4. 9

    ドジャース大谷翔平の突き抜けた不動心 ロバーツ監督の「三振多すぎ」苦言も“完全スルー”

  5. 10

    萩生田光一氏「石破おろし」がトーンダウン…自民裏金事件めぐり、特捜部が政策秘書を略式起訴へ