中森明菜ついにNHK紅白のステージ降臨か…「北ウイング」セルフカバーで機は熟した

公開日: 更新日:

旧ジャニーズ勢はゼロ

 これが事実なら、ファンのみならず、明菜を知る中高年世代も歌姫復活を期待するのではないか。

 デビュー40周年の昨年も、NHKが紅白出演オファー説が伝えられ、盛り上がった。実現はしなかったが、ことしに入って新事務所が撮影などで動き出したとスポーツ紙は報じた。そして5月にはSNSでデビュー記念日を迎えたとして、本人がこんなコメントを出している。

《こんなにも長い間、みなさまと共に過ごさせていただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。万全な体調ではないため申し訳ない気持ちもいっぱいですが…41年目もどうぞよろしくお願いいたします。あきな》

 ことしの紅白は旧ジャニーズ事務所の創業者である故ジャニー喜多川氏の性加害問題で“ジャニーズ勢”が出場ゼロとみられ、目玉探しにNHKは躍起になっているもようだ。

 前回2022年の第73回で、出場歌手の選考基準としてNHKは「今年の活躍」「世論の支持」「番組企画にふさわしいか」の3点をあげていた。

「ことしのテーマは原点回帰でしょう」と、某放送作家はこう続けた。

「視聴者そっちのけの忖度で、ジャニタレを多数出演させるようではNHKはもう駄目だし、そんな体たらくでは、なにより視聴者からも完全に見放される。若者世代の取り込みなどに努めてきましたけど、紅白のメイン視聴者は何といってもお茶の間の中高年世代です。中森明菜が牽引した80年代は若者世代にもブームとなって久しく、たとえば『レッツゴーヤング』を紅白で再現すれば、盛り上がること請け合い。聖子にトシ、キョンキョン、柏原芳恵、松本伊代らは健在ですし、そこに満を持して明菜さんが登場となれば、視聴率もV字回復を狙えると思います」

 新録した「北ウイング」でもいい、「少女A」「十戒」「難破船」「禁区」「TANGO NOIR」「DESIRE-情熱-」など、あまたのヒット曲がある明菜。円安や物価高騰ラッシュで、旅行も控える家庭が増えるであろう年末大みそか、中森明菜が紅白のステージに降臨するとのニュースが流れるだけで、刹那でも日本を明るくしてくれることだろう。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ