長谷川博己「アンチヒーロー」番宣に寝坊、疲労の色濃く…個人事務所“経営難”報道のウラ事情

公開日: 更新日:

赤字決算の23年はプライベートで奔走?

「遅れて番組にやってきた長谷川の顔色はすこぶる悪かった。連日の撮影の疲れもあるのでしょうが、家族の問題以外にも、個人事務所の経営悪化が報じられるなど、なにかとストレスを感じているのではないでしょうか」(芸能ライター)

 長谷川が代表を務める個人事務所が、23年9月期決算で1400万円の赤字を計上したと報じられている。

「長谷川は芸能プロダクションに所属しているほかに、個人で事務所を経営しています。赤字は投資の失敗によるものではないかと言われていますが、主演を務めた20年のNHK大河ドラマ麒麟がくる』以降、仕事はセーブ気味で、23年の主だった出演は映画『リボルバー・リリー』の1本のほか、CMが数本といった調子でした。その裏では、お母さんの介護のほか、鈴木へのサポートなどプライベートを重視していた年だったことが推察されます。収入が限られる中、事務所の維持費など経費はかかりますから、この程度の赤字は想定内ではないでしょうか。それに個人事務所はこれまでの累積黒字が1億5000万円以上あるうえに、吸収合併した妹さんが社長を務める会社は23年に1億円以上の利益を出しています。経営状態は何も問題ないはずです」(前出・芸能ライター)

 くしくもハリウッドに拠点を置いている京香の元カレの俳優、真田広之(63)が主演とプロデュースを務めるドラマ「SHOGUN 将軍」がディズニープラスで独占配信され、話題となる中、7年ぶりに日曜劇場で主演を務める「アンチヒーロー」で、長谷川はどんな演技を見せてくれるのか。注目したい。
 
(本多圭/芸能ジャーナリスト) 

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(22)撮影した女性500人のうち450人と関係を持ったのは本当ですか?「それは…」

  3. 3

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒

  4. 4

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  5. 5

    国分太一の不祥事からたった5日…TOKIOが電撃解散した「2つの理由」

  1. 6

    国分太一は会見ナシ“雲隠れ生活”ににじむ本心…自宅の電気は消え、元TBSの妻は近所に謝罪する事態に

  2. 7

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  3. 8

    「ミタゾノ」松岡昌宏は旧ジャニタレたちの“鑑”? TOKIOで唯一オファーが絶えないワケ

  4. 9

    中居正広氏=フジ問題 トラブル後の『早いうちにふつうのやつね』メールの報道で事態さらに混迷

  5. 10

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償