日テレ「24時間テレビ」揺らぐ放送意義…“番組の顔”に旧ジャニ勢起用せず、問題山積でも強行する吉と凶

公開日: 更新日:

「現在、ダダ遅れのスケジュールと世間からの風当たりの強さに“放送して本当に大丈夫なのか”と局内では不安が広がっていますね」

 日本テレビ関係者が声を潜めてこう話すのは、同局の夏の風物詩「24時間テレビ47」(8月31日~9月1日放送)に関して。

 その制作発表が16日に行われたが、今年は番組の顔であるメインパーソナリティーを置かずに放送するという。2003年のTOKIO以来、旧ジャニーズ事務所のタレントをメインとして起用してきたが、今年はついにそれが途絶えた格好だ。代わりに「24人でつなぐ24時間テレビ」として、24人のタレントが代わる代わる出演し各企画を競う。

 ちなみに総合司会は、フリーアナの羽鳥慎一(53)、同局の水卜麻美アナ(37)、くりぃむしちゅーの上田晋也(54)。恒例のチャリティーマラソンは、タレントのやす子(25)。「マラソン児童養護施設募金」を新設し、寄付金は全額、全国の児童養護施設のために活用するという。

■局内には不安ばかり漂い…

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった