TBSアナから美術家に転身! 伊東楓さんの個展に突撃「絵は売りたくないというのが本音(笑)」

公開日: 更新日:

結婚は「いい人がいれば」

 思いきって人生設計について尋ねてみると、意外な言葉が返ってきた。

「結婚ですか? まだ考えていません。年齢に縛られず、いい人がいればすればいいかな、と。日本では『白黒つける』『早く決断する』ことが美徳とされている面もありますが、今の生活もしかり、どんなことにもいつか『最後』が必ず訪れて、決断する時が来る。それまでの余白というか、白か黒か曖昧なグラデーションの期間をどう過ごすか、何を感じるか、それを大切にしたいです」

 今回の個展を通して伝えたいことのひとつも、「余白(グラデーション)を認めること」。おのおのが自身の余白を受け入れることで他者に寛容になり、より尊重できるようになるはずだという。

 話を聞いてから改めて作品を眺めると、動物の表情は一層優しげに見え、植物と輪郭が曖昧に混ざり合ったグラデーションからも不思議と意図が伝わるような気がした。

 個展の開催は今月6日(日)まで。同期間、ひとつ上の7階では「第36回 東西有名寿司と全国うまいもの大会」が開かれていて、「日本酒バー」では伊東さんと富山県酒造組合がコラボした復興支援ボトルを味わえる。

 会場では、運が良ければ伊東さんにも会えるかも──。

(取材・文=杉田帆崇/日刊ゲンダイ

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々

  4. 4

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  5. 5

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  1. 6

    カミソリをのみ込んだようなのどの痛み…新型コロナ「ニンバス」感染拡大は“警戒感の薄れ”も要因と専門家

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  4. 9

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  5. 10

    辻希美“2億円豪邸”お引っ越しで「ご近所トラブル」卒業 新居はすでに近隣ママの名所