著者のコラム一覧
武内陶子フリーアナウンサー

1965年4月、愛媛県出身。91年にNHK入局。昨年秋からフリーに。

「連続クイズ ホールドオン!」でクイズ番組の奥深さを実感!今はMCから回答する側に

公開日: 更新日:

 出演される一般の方もクイズ大好き。「ホールドオン!」は週ごとに各地方で予選があり、そこで勝つと東京のNHKで本番を迎えるのですが、中には他の参加型クイズ番組で優勝してきたツワモノたちも。そんなクイズ王者たちは「絶対勝ちたい!」という執念がすごいのですが、時の運もある。その緊張とプレッシャーを心の底から楽しんでいる感じがすごいなあと感心していました。そういう方たちはクイズ好きの間では名を知られていて「クイズ界隈」という世界があるんだということも初めて知りました。

 私はMCとして「正解!」「不正解、残念!」などと盛り上げていましたが、今年フリーになり、クイズ番組に出る側になりましたら、まあ大変。解答者が、こんなに大変とは思いませんでした(笑)。偉そうに「残念!」とか言ったりして本当に申し訳なかったです(笑)。今や珍解答して穴を掘って入りたい場面が多々ありますから。

 そういえば、私が「東大王」や「Qさま!!」に出させてもらった時に、「ホールドオン!」に出られていた方がクイズ作家をなさっていてびっくり!

 有名なクイズ作家の日高大介さんもそのおひとりで「昔、ホールドオンに出たんです」と言ってくださって。みなさん自分の「好き」をお仕事にされていて「ステキだなあ」と思いますね。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    【速報】髙橋光成がメジャー挑戦へ!ついに西武がゴーサイン、29日オリ戦に米スカウトずらり

  3. 3

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  4. 4

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 5

    大接戦パV争いで日本ハムがソフトBに勝つ根拠…カギを握るのはCS進出に必死の楽天とオリ

  1. 6

    佐々木朗希に浮上「9月にもシャットダウン」…ワールドS連覇へ一丸のドジャースで蚊帳の外

  2. 7

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  3. 8

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  4. 9

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  5. 10

    総裁選前倒し訴え旧安倍派“実名OK”は3人のみ…5人衆も「石破おろし」腰砕けの情けなさ