出口の見えないフジテレビ「再生への唯一の道」は…ダルトンは社外取締役&事業改革案を提案

公開日: 更新日:

「中居=フジテレビ問題」の収束は訪れるのか。

 フジテレビの親会社であるフジ・メディアHDの大株主である米投資ファンド“物言う株主”ダルトン・インベストメンツ社は先週、社外取締役12人を提案した書面をフジテレビ側に送付した。

 提案された社外取締役には、SBIホールディングス会長兼社長の北尾吉孝氏、ワーナーミュージック・ジャパン会長の北谷賢司氏、「フォーサイト」元編集長の堤伸輔氏のほか、STARTO ENTERTAINMENT社長の福田淳氏も名を連ねている。6月開催の株主総会で株主提案する予定だという。

 ダルトンに指名された北尾吉孝氏が4月17日に記者会見し、「自分が取締役会長に就くことは可能」と就任に意欲を見せ、「清水(賢治=現社長)さんは残したほうがいいと思っている」とも話した。

 日本テレビ編成部に在籍し、大和大学社会学部教授兼関東学院大学経営学部客員教授で、メディア文化に詳しい岡田五知信氏はこう話す。

「現在のフジテレビは、株主などのステークホルダー、スポンサー、そして視聴者……切り離すことができないこの3つからの信頼回復が同時に問われている状態です。フジは聞こえのいい改革案を提示しましたが、社内アンケートで約4割の社員がセクハラやパワハラの経験があると回答した中、そうした常軌を逸した企業体質が一朝一夕に改善できるのか、“絵に描いた餅”ではなく、実際にそれを実行できるのかが問われているわけです」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ