山之内すず「玄米好き」アピールに意外な効果…入手困難には慣れっことトークであっけらかん
モデルで女優の山之内すず(23)が6月8日放送の「アッコにおまかせ!」(TBS系)で行ったトークが、何とも時代背景を象徴したものになった。
番組では米不足を特集。備蓄米の放出が始まったにもかかわらず店頭での品薄が続いている現状が説明される中、司会の和田アキ子(75)は「すずちゃんは一人もんで、普段ご飯とかどうしてるの?」と質問した。
すると山之内は、そもそも白米よりも入手が難しい玄米を普段から好んで食べているという趣旨の説明をしたうえで、「(白米の購入で)悩むってことがそんなになかったんですけど」と、玄米の購入難易度は米不足が始まる以前とあまり変わらないと前置きし、「友だちが来たとき用に、(玄米を)いつも2キロで買うんですよ」と説明。「白米をよく食べる友だちは『まわりのスーパーにホンマにない。すず、ちょっとお米、くれんか』ってこともあった」と、周囲は米の入手に四苦八苦していると明かしたのだった。
「山之内さんにその意図はなかったかもしれませんが、著名人が米不足の文脈で『玄米』について語るというのは実に画期的でした。これまで、著名人の玄米話は間違いなく美容やダイエットや健康増進についてのものでしたからね」(週刊誌芸能記者)