著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

中山麻理さん死去…クローズアップされる芸能界の血縁関係

公開日: 更新日:

 中山麻理さんが亡くなった。享年77。

 第一報はネットのニュースだったと思うが、残念ながらテレビのワイドショーやニュースでは取り扱いゼロ(私が見た限りは)だった。確かに中山麻理と言われても若い人にはピンとこない過去の人なのだろう。

 しかし、我々昭和世代にとっては、なんといっても「サインはV」の椿麻理役。73年の坂口良子版ではなく、69年の岡田可愛がヒロインを演じたオリジナル版だ。

 スポ根実写ドラマのはしりで当時、東京五輪で「東洋の魔女」といわれた女子バレーは金メダルを獲得。世に一大バレーボールブームを巻き起こした。ドラマは最高視聴率39.3%、平均32.3%と大ヒットした。

 演じた椿はヒロインのライバル役。エキゾチックな顔立ちと役柄、気の強そうなイメージでちびっこは苦手だが、男性はバービー人形のようなダイナミックボディーも相まって中山派が多かったのではないかと思う。

 80年、映画「限りなく透明に近いブルー」で共演した三田村邦彦と結婚し、3児に恵まれた(三男は俳優の中山麻聖)ものの、三田村の共演女優との不倫が写真週刊誌に報じられた。三田村が家に入れてもらえず、庭で車中泊する姿をワイドショーなどが伝えたことから恐妻のイメージがついた。その後、離婚が成立。中山も俳優業に復帰したというが……。

 この訃報に際し、女優の中山エミリが事務所を通じて、「去る令和7年7月12日に叔母中山麻理が永眠いたしました」とコメントを出したのを見て、彼女が中山麻理の姪だったことを知った。エミリの父で歌手で俳優のマイケル中山が麻理の兄なのだそう。

 芸能界には実は親戚だったというのが案外多い。

 例えば、「サインはV」でジュン・サンダース役を演じていた范文雀(残念ながら02年、54歳の若さで亡くなった)の従妹に朝ドラ「虎に翼」でヒロイン寅子の義母を演じた余貴美子がいる。余は従妹の活躍を見て俳優を志したと何かのインタビューで答えていた。

 なお、范文雀と「ルビーの指環」の寺尾聰がかつて結婚していたことがあるというのを覚えているのはもはや少数か。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  2. 2

    「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状

  3. 3

    小芝風花&森川葵はナゼ外れた? 来秋朝ドラ「ばけばけ」ヒロインを髙石あかりが射止めた舞台裏

  4. 4

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  5. 5

    参政党のあきれるデタラメのゴマカシ連発…本名公表のさや氏も改憲草案ではアウトだった

  1. 6

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  2. 7

    さや氏の過去と素顔が次々と…音楽家の夫、同志の女優、参政党シンボルの“裏の顔”

  3. 8

    参政党さや氏にドロドロ略奪婚報道の洗礼…同じく芸能界出身の三原じゅん子議員と“お騒がせ”な共通点が

  4. 9

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  5. 10

    自民党を待ち受ける大混乱…石破首相は“針のムシロ”のはずが、SNSでは〈#やめるな〉が急拡大