フジテレビ検証番組制作担当が急死…変わらぬ悪しき「隠ぺい体質」またも
フジテレビの一連の性加害問題で、7月6日に放送されたフジテレビ問題検証特番「検証 フジテレビ問題〜反省と再生・改革〜」のVTR製作に携わっていた外部製作ディレクターのA氏(享年59)が9月上旬旅先で脳出血を起こし急死したことを「FRIDAY DIGITAL」が報じ、過重労働ではないかと話題になっている。
A氏はフジテレビの情報番組やニュース番組に携わってきた外部ディレクターで、「Live News イット!」などを担当していた。同番組を担当しながら検証番組の制作し、「おれCX(フジテレビ)の社員じゃないのに、こんなの作りたくないよ」と話していたことも明らかに。
FRIDAYの質問状に対し、フジテレビは「ご指摘の検証番組につきまして、当該スタッフが番組の取材や制作に関与されていた事実はない」とし、「詳細についてはプライバシーに関わるとして回答を差し控える」姿勢を貫いている。
元テレビ朝日プロデューサーの鎮目博道氏がこう言う。
「外部スタッフを働く仲間として見ていない回答。長年フジテレビの報道を下支えしてきたスタッフですから、これもまた検証すべき事案でしょう。“検証番組には関わっていない”だけで済ませようとするところにフジテレビの変わらない隠ぺい体質が透けて見えます」