連ドラは「1作品1芸人」の時代に…NHK大河「べらぼう」にも爆笑問題・太田光
俳優づいている「はんにゃ.」の金田哲
今期1番人気の「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)で夏帆が演じる鮎美に影響を与える美容師役はサーヤ(ラランド)、沢口靖子主演「絶対零度」(フジテレビ系)にはDICTメンバー・巡査部長役で金田哲(はんにゃ.)が出演。金田は前クール「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)では弁護士、昨年の大河「光る君へ」にも出演し、すっかり俳優づいている。
「フェイクマミー」(TBS系)の転職エージェント役が津田篤宏(ダイアン)、「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の厩務員が秋山寛貴(ハナコ)、「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の6人の同級生の1人が水川かたまり(空気階段)だったりと、大袈裟でなく、「1作品1芸人」の時代だ。
■名優も初めは芸人
先週も、井桁弘恵主演「そこから先は地獄」(日テレ系)を見ていたら、既婚者向けマッチングアプリで出会った医者役で、かみちぃ(ジェラードン)が出てきてびっくり。とても馴染んでいたので、一瞬誰だかわからなかった。
思えば坂上二郎も石倉三郎も、片岡鶴太郎だってみんな初めは芸人だった。ここからのちの名優が生まれるかも。絵師役の鉄拳やくっきー!は個性や特技などを鑑みた上でキャスティング。単なる客寄せではないのも評価したい。



















