接触事故で筧利夫との焼き肉デートが発覚した富田靖子

公開日: 更新日:

■1992年3月

 83年、中学3年の時にオーディションで映画「アイコ十六歳」のヒロインに選ばれデビュー。その後も次々と話題作に出演し、実力派女優として活躍する富田靖子だが、92年の軽い接触事故がマスコミに大きく取り上げられる騒ぎとなった。

 3月23日の午後11時15分ごろ、渋谷区の住宅街でのことだった。みぞれの降る中で車を運転していた富田(当時23)は一時停止の標識を見落として、交差点に入り、左から来たタクシーと接触してしまった。もっとも、2台ともゆっくり走っていたため大事故には至らず、バンパーやライトを破損する程度。タクシーの乗客2人も軽傷だった。

 これが明るみに出たのは1週間後のこと。富田は「ゆっくり走っていたんですが、前方しか見ていなくて」「お騒がせしてすいません。私の不注意で、いろいろな人にご迷惑をかけてしまいました」「早く会ってお詫びしたいです。今後、できる限りの誠意を尽くしたい」とコメントした。

 しかし、この後、同乗者の有無について尋ねられた富田は「プライベートのお友達が乗っていました。お腹がすいたから焼き肉でも食べて栄養つけようかとうろ覚えの道を走っていたんです」「スタッフではなく、有名な男性の俳優なんですけど……、食事に行くところだったのですが……、彼に迷惑がかかるので……」と爆弾発言、騒ぎが一気に大きくなった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動