薬物疑惑浮上の広末涼子は“過剰摂取”だったのか…危なっかしい言動と錯乱状態のトリガー

公開日: 更新日:

■「ガッツリお薬飲んで今日も一日頑張ります!」

「新東名高速道路の上り線、掛川近くの粟ケ岳トンネルで事故を起こす前に立ち寄っていた浜松市内のサービスエリアで、見ず知らずの人に近寄って『広末でーす』などと話しかけていたといいます。広末はこのサービスエリアでマネジャーの男性と運転を交代した後に事故を起こしている。逮捕後の取り調べに対し、体を丸めて聴取を拒んでいたとも伝えられますが、薬物検査の実施には拒絶し、『私は病気じゃない』と絶叫したそうですが、何かの薬を服用した可能性がある」と、前出の記者は話す。

 事故直前の奇行といい、何かしらの薬を服用していた可能性も否定できない。広末を知る芸能関係者はこう言う。

不倫騒動からの独立、社長業と育児の両立と多忙な日々を送るなか、ファンクラブ向けのSNSで複数の薬の服用を打ち明けています。3月には喘息や咳などの体調不良に悩まされ、抗生物質などを処方されたことを発信し、『ガッツリお薬飲んで今日も一日頑張ります!』とコメントまでつけていた。これらを踏まえると、薬の過剰摂取であったとしても、不思議じゃないでしょうね」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  2. 2

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 3

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  4. 4

    (1)身内すらも“監視し欺く”情報統制…機密流出犯には厳罰、まるで落合博満監督のよう

  5. 5

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  1. 6

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    公明党が自民党総裁選に異例のドーカツ…「ポスト石破」本命の高市早苗氏&小泉進次郎氏に影落とす

  5. 10

    ぐっすり眠りたければ寝室のエアコン設定を25度超にしてはいけない