著者のコラム一覧
佐々木常雄東京都立駒込病院名誉院長

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

3度目のがんが見つかった患者さんから届いた「3つのやりたいこと」

公開日: 更新日:

 そうですよね。ご両親には本当に心配をかけてきました。でも、Fさんは何ひとつ悪くはないのです。

「孫の顔をみる」

 息子さんは立派に成人され、Fさんはもうそんな年になったのですね。あの若かった頃のFさんのことを思い出すと、「孫の顔をみる」なんて私には想像もつかないのですが、そんな幸せがきっと必ず来ると思います。

「ボランティアをする」

 3つ目のやりたいことを見たとき、私は「ピアサポート」という言葉が勝手に頭に浮かびました。がん経験者が、がん患者の相談を受ける活動です。もし、Fさんが相談役であれば、あなたのたくさんの経験から、今がんで悩んでいる患者さんがとても勇気づけられることは間違いありません。誰よりも理解してもらえることで、どれほど助けられるでしょう。

 長年にわたって病気と闘って、闘って、何回も落ち込んで、復活して……。Fさんが話す言葉は必ず患者の心に響きます。もしかしたら、これは神様がFさんに与えた天命なのかもしれません。医師や看護師にはとてもできないことです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"